カウンタックをデザインした、マルチェロ・ガンディーニに捧げる1冊が登場!

2024年3月27日にネコ・パブリッシングより発売となったムック『カウンタック・レジェンズ』。ここではその製作中である3月13日に亡くなられたカウンタックのデザイナー、マルチェロ・ガンディーニさんに捧げるべく書いた、編集担当の冒頭文を抜粋して掲載する。

ファインダー越しに鳥肌が立った日

2024年3月13日は、世界中のカウンタック・ファンにとって、とても悲しい日になってしまった。デザイナーであるマルチェロ・ガンディーニさんが天に召されたからだ。

『カウンタック・レジェンズ』製作の佳境で、私が彼の話をこの冒頭で書こうとまさに決めた日のことで、虫の知らせとはまさにこのことか……と感じている。

訃報は小誌で取材も担当して頂いた、イタリア・ミラノ在住のコーディネーター、野口祐子さんのSNSで知った。その後彼女に連絡を入れるとまさに日本でいう弔問に訪れるところで、その後、送ってもらったのがこれらの写真だ。

1 月12 日、トリノ工科大学で行われたマルチェロ・ガンディーニさんの、機械工学名誉学位授与のセレモニー。当日は15 台のガンディーニ・デザイン車が集まり、ご本人もご覧の穏やかな笑顔を浮かべていた。残念ながらこれが、公式の場に現した最後の姿に。

私がガンディーニさんにお会いできたのはランボルギーニ45周年となる、2008年にサンタガタの本社で行われた記念イベントの一度きりだ。その日の彼は友人も多かったこともあり、無口な印象ながら、表情は穏やかであった。

しかし私がカメラを向けて撮影していると段々と顔がこわばり、ファインダー越しに目があった瞬間がこの1枚だ。

その眼光に思わず鳥肌が立った。その鋭さに、カウンタックを描いた”鬼才”の片鱗を感じたのだ。

サイドビューを中心にしてモノを作る

ガンディーニさんのデザインについて、先日興味深い話を聞いた。かつてピニンファリーナでチーフデザイナーを務めた奥山清行さんにインタビューした時の話だ。その時は目の前にミウラとカウンタックが並んでいた。

「カウンタックって、面が本当は凄く丸いんです。四角い印象がありますが、意外と曲線があり、それが美しいクルマでなんですね。これを作ったモデラーが、ボクの亡くなった友人のガリッツィオなんですけど、石膏モデルをガンディーニさんと一緒にクネオというトリノ郊外の田舎で作っていたそうなんです。確かにこれ、石膏の形じゃないですか。ミウラはアルミの板を手で叩いて曲がって自然にできた形で、カウンタックはデザイナーが入って石膏モデルで作ったクルマ。作り方からしてその違いがわかりますよね。

ガンディーニさんの凄さは、シャープなエッジを出すところで、あの方、パースかけないんです。必ず三面図を描いて、サイドビューを中心にしてモノを作るので、彼がデザインしたクルマは四面図、つまりサイドビューで見て、プランビューで見て、フロント、リアと見ていくと綺麗なクルマなんですよね。今はパース中心にデザインしちゃうから」

なるほど、である。確かにガンディーニさんがデザインしたクルマは全てサイドビューが美しく、そしてエッジの中には必ず曲線が潜んでいる。それはまるで、私に向けた眼光の中に潜む彼本来の温かさのようなもので、それを証拠に、最後にトリノで撮影された写真は、とても穏やか笑顔を見せているではないか。

私は、世界中のファンに数多くの”クンタッチ!”(注:カウンタックはイタリア語ではクンタッチと書くほうが実際に音に近く、その意味は驚きを表す感嘆詞)を叫ばせた英雄に、この1冊を捧げることとした。そう、彼なくしては、カウンタックのワンメイク本を作ることすら、あり得なかったのだから。

マルチェロ・ガンディーニさんの偉業に、心から敬意を表します。

掲載内容

■プロローグ:ファインダー越しに鳥肌が立った日
■特集:伝説のカウンタックたち
伝説を牽引した、スーパーカー少年羨望の1号車
ウルフ・カウンタック3号車に到るまでの全歴史
謎のカウンタック、LP500Rの謎を解け!
■コラム:カウンタックの内装を担当した職人の声
■完全版:カウンタックの全歴史
LP500/LP400/LP400S/LP500S/LP5000 Quattrovalvole/Anniversary/Evoluzione/L150/LPI800-4
■人物列伝
フェルッチオ・ランボルギーニ/ジャンパオロ・ダラーラ/マルチェロ・ガンディーニ/パオロ・スタンツァーニ/オラチオ・パガーニ/ルイジ・マルミローリ
■JGTCを走ったレーシング・カウンタック
■コラム:父スタンツァーニの意思を継いだB&B
■編集後記/編集スタッフ&協力者一覧
■ウォルター・ウルフさんからのメッセージ

Countach Legends
(カウンタック・レジェンズ/特別付録:A2ポスター)
■定価:2,980円(本体2,709円)
■発行年月日:2024年3月28日
■発売元:ネコ・パブリッシング
https://amzn.to/48MFolk

フォト=平井大介、野口祐子、ランボルギーニ K.Yamamoto, Y.Noguichi, Automobili Lamborghini

■関連記事

平井大介
AUTHOR
2024/04/22 14:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業不特定多数の業者からの大量電話をなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!