会場を華やかに彩ってくれる彼女たちも大活躍! 3年ぶりにインドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」を観た⑤ コンパニオン特集

全ての画像を見る

2022年8月11日から21日の11日間、ジャカルタ近郊のBSDシティにある国際展示場でGIIAS 2022(ガイキンド・インドネシア・インターナショナル・オートショー2022)が開催されました。テーマは「The Future Is Bright」(未来は明るい)です。
新型コロナウイルスの影響で2020年は二度の延期を経て中止、2021年は事前にアプリにのみのチケット販売、時間帯別入場規制などの対策を行った上で開催、今年もワクチン接種及び入退場の記録確認アプリのインストールを義務づける対策を行ない開催されました。2019年までの状況に戻るにはまだまだ時間がかかりそうです。

【画像105枚】インドネシアのモーターショー「GIIAS 2022」コンパニオンのフォトギャラリーを見る
会場入り口までの手続きや雰囲気はコロナ禍を強く意識させるものでしたが、会場に入ってみれば皆マスクをしている以外は3年前と変わらない盛況ぶりでした。四輪車25、カロセリ(コーチビルダー)3、二輪車15ブランドの出展があり、会期中の来場者数は38万5487人だったと発表されています。39の新型車(内16のEV)が発表され、のべ1万人以上がEVを体験試乗したとのこと。本編ではコンパニオンだけを紹介いたします。
社会情勢的に問題がありそうな気がしないではありませんが、僕は好きだし、せっかくがんばってた彼女たちをぜひ紹介したいと思ったものですから。

コンパニオンが健在で嬉しい

マスクをして一日中クルマの横に立っているのはさぞ大変だったと思います。話しかけられることも多いのでマスク越しやアクリル板越しに会話するのも双方聞き取りにくく疲れたことでしょう。基本はマスク姿ですが、一瞬だけ外すことを許されていたメーカーも一部あったのでそこでは外してもらって撮りました。

日本メーカー編

中韓メーカー編

欧州メーカー編

商用車・カロセリ編

二輪メーカー編

部品・ファイナンスその他

  • こういう女性がいること事態がケシカラン、撮るなんてもっとケシカランと批判されそうな昨今ですが、私は悪いことではないと思っているので、絶滅する(ショーによっては確実に減っている)までは撮り続け、紹介し続けていこうと思っています。

  • ちなみにインドネシアのモーターショーでの彼女たちは、愛想を振りまくだけでなく、容赦なく質問をぶつけてくる来場者の対応やキーパーソンへの橋渡しなども好むと好まざるによらず業務内容に含まれているので、対応が済めばまた持ち場へ戻ってポーズをキメてまたニッコリしなければならず、端で見ているとけっこうな激務に見えます。しかもインドネシア人に限らずアジア人の目は日本人が思う以上に光(直射日光やフラッシュ光など)に弱いので、その点でもしんどいと思います。ホントお疲れさまです。
  • (取材・写真・文:大田中秀一)

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!