【所さんの世田谷ベース】所さん的「クレーム」の対処方法を大公開! 「お父さん」はコレで素敵になります!【新解釈トコロ辞典】

全ての画像を見る

「毎日1テーマずつ読めば、1か月後に所さんみたいな思考になれる!」

「所ジョージの世田谷ベース」の最新号は記念すべき50号目。雑誌『Daytona』で6年以上連載を続けてきた「トコロ辞典」の膨大なアーカイブを再編集し、一冊にまとめた完全保存版です。ひとつのテーマは約5分で読みきれるので、毎日1テーマずつ読み進んでいけば、おおよそ1か月で完全読破。翌月には、所さんみたいな思考回路に近づいてしまい、楽しくてしょうがない毎日がやってきてしまうというコンセプトで制作、ここではその一部をチラ見してみましょう。
クレーム【claim】
売買契約で、違約があった場合、売手に損害賠償を請求すること。 異議。苦情。文句。「―をつける」広辞苑参照
トコロ辞典的「クレーム」の解釈
社会を窮屈でつまらなくしてしまうもの。なんでも他人のせいにする人がやること。なんでも人のせいにしていたら、自分の人生じゃなくて他人の人生になってしまうので、良いことでも悪いことでも、すべて自分のせいだと受け止めることが重要。持ちつ持たれつな感じを持つことで、クレームの少ないやわらかい世の中になっていく。

所:この前、本当にびっくりしたことがあってさ。ある番組でのことなんだけど、のんびりとした田舎でおじいちゃんと出会ってさ、家までついていくって話になって、おじいちゃんの運転する軽トラについていくっていう映像があったの。出会いからの一連で、ほのぼのとした良いシーンなんだよね。

田舎も田舎で、人っ子一人いない田んぼ道。そこでおじいちゃんが角を曲がったんだけどさ。そのときウィンカーを出していなかったってんで、そのシーンはカットしましょうということになったと。

編集部:クレームが入るかもしれないから、ということですか?

所:そう。クレームをつけてくる人ってごく一部の人なんだけど、テレビ局にもクレームを専門に対応する部署があってさ、そういう人にも気を遣わないといけないと。ウインカーは規則です! ってんで、番組の制作側に対応を求めざるを得ないわけです。すると制作の現場は、もし今後そんなシーンがあったら、全部カットすることになると。

番組としては、ほのぼのとした暮らしぶりを紹介して、それを見る視聴者の方を楽しませようと思っているのに、一部の人に気を遣った結果、大事なほのぼの感がなくなってつまんなくなる、ダメ回転にはまっちゃう。いまどきの世間も、クレームが怖いっていうんで、なるべく責任を取らなくて済むような、ガチガチの縦割りシステムにしてるじゃん。

編集部:台風の被害があったときなんかも、電気の復旧作業は電力会社しかできないっていう規則があるんで、自衛隊も手を出せないなんてことがありましたよね。

所:目の前に困ってる人がいるのにね。まったくダメダメ回転だよ。クレームや責任取りたくない、が、まわりまわって社会の首を絞めてる。そして復旧が遅れる。遅れたことにまたクレーム。そしてまたより縦割りが細分化されちゃって。家で考えてみるとわかりやすいよね。お父さんは仕事、お母さんは家事に責任を持つっていう、縦割りにしないでしょ? 「お茶碗取って」って言われたお父さんが「俺の役目じゃないし、もしお茶碗落としたら俺の責任が問われるからいやだ」ってそんな家族いないでしょ(笑)

たとえば外出して帰って来たとき、家の鍵が閉まってなかったとして、本当は娘が鍵をかけ忘れたとしても、お父さんが「あ、俺が閉め忘れたわ! ごめん」って言うのが普通でしょ? お父さんが受け止めて、娘には感謝されるし、丸く収まる。持ちつ持たれつだよね。国だって、縦割りになり過ぎず、どっかで持ちつ持たれつな感じが要るよ。じゃないと、どんどん窮屈でつまらなくなっていくだけ。

【写真7枚】『所ジョージの世田谷ベース vol.50』をチラ見! 

編集部:それもこれも、クレームが原因のひとつですね。

所:アンパンマンが、悪いバイキンマンにパンチをするのが教育上良くない、なんてクレームがあったりもするらしいよ。あのさ、子供だってあれは架空の話だってわかってるわ。バイキンマンなんていないし、だいたいアンパンマンは自分の顔を食べさせちゃうんだぜ(笑)

ほとんどの子供達は、アンパンマンから正義とか優しさを教わってるよ。やたら他人を殴る子供になったとしたら、それは親が悪いって話。もしうちの子が人を殴ったらどうしよう、そうだ、アンパンマンがバイキンマンを殴るからだ! って、そうなったのは他人のせいだ、と考える人がクレームつけるからなんだよ。

良いことでも悪いことでも、なにか起きたら自分のせいだって受け止めるのが、「自分の人生」だと思いますよ。他人のせいにしていたら、それは他人の人生だよ。自分で受け止めてないなら、その人生はつまんないし、良いことだって起きない、良いことを感じられない。だから、他人もつまらなくなれ! ってクレームをやたら言うんだよ。

編集部:たしかに、そのとおりですね。

所:そういう人って、クレームのメールを作ってるときとか電話しているときに、自分がどう見られるか想像できないんだろうね。友達がいたら「お前、何やってんだよ」って言われるだろうし、家族や恋人がいたら「そんなことしないほうが良いよ」って言ってくれるけど、いないんだろうね。というか、友達がいたら「お前は偉いな〜」って褒めてくれると思ってるな(笑)

編集部:現実には友達がいないのかもしれませんね。同じような仲間とネットだけで繋がって、お互いを褒め合ったりなんかして。

所:現実に、クレームをつけた相手が謝罪に来るはずないと高をくくってるしね。テレビ局も「参考になりました」と、手みやげをもって取材に行くぐらいの勢いがないとネー。

所さん的「クレーム」の続きは、所ジョージの世田谷ベース vol.50をご覧ください!

所ジョージの世田谷ベース vol.50
定価:1,020円
本誌購入は以下より
https://amzn.to/3b9WGBa
世田谷ベースステッカー付き! 
・掲載テーマ
 あいそ【愛想】
 あつ‐くるし・い【暑苦しい】
 いそがし・い 【忙しい】
 おとしあな【落とし穴】
 おも‐しろ・い【面白い】
 おもい‐つ・く【思い付く】
 おんきせ‐がまし・い【恩着せがましい】
 かた‐づ・ける【片付ける】
 かんが・える【考える・勘える】
 き‐しょう‐てん‐けつ【起承転結】
 クリエーティブ【creative】
 クレーム【claim】
 けっ‐こん【結婚】
 けん‐ぜん【健全】
 こ‐せい【個性】
 ころばぬさきのつえ【転ばぬ先の杖】
 し‐あわせ【幸せ・仕合(わ)せ】
 じっ‐しつ【実質】
 しっ‐ぱい【失敗】
 じょう‐ほう【情報】
 そうぞう‐りょく【想像力】
 ちゃく‐ち‐ てん【着地点】
 て‐ま【手間】
 てい‐ へん 【底辺】
 てん‐ごく【天国】
 ととの・う【整う】
 のり‐しろ【糊代】
 ヒーロー【hero】
 ひにちじょう(せい)【非日常(性)】
 ひょう‐げん【表現】
 べん‐り【便利】
 まと‐はずれ【的外れ】
 まん‐ぞく【満足】
 め‐くじら【目くじら】
 メリット【merit】
 やくにたつ【役に立つ】
 やり‐なお‐す【やり直す】
 よ‐ゆう【余裕】
 ルール【rule】
 わ・る【割る】

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!