【 プロトタイプ試乗】「アストン・マーティンDBXプロトタイプ」過酷な状況にも立ち向かえる圧巻の走破性能を体感!

全ての画像を見る

アストン初のSUVをオマーンの砂漠で試す

昨今のSUV人気とアストン・マーティンのブランド力があれば、そこそこの完成度でも十分にヒットしただろう。しかし、チーフエンジニアのマット・ベッカー率いる技術陣は、既存モデルを遥かに凌駕する総合性能のラグジャリーSUVを作り出すべく、いまも懸命の努力を続けている。中東オマーンで行なわれたDBXプロトタイプの試乗会に参加して、私はいまそう確信している。

バランスのいいプロポーションを誇るアストン初のSUV。見る者に美しさと力強さを同時に伝えてくる卓越したデザインといえる。

「SUVに求められる性能の幅広さは、私たちがこれまで手がけてきたスポーツカーやグランドツアラーとは比べものにならないくらい幅広いものです」
試乗に先立って、ベッカーはそう語り始めた。
「優れた走行性能が求められるのはもちろんのこと、家族と出かけるのにも使われるのですから居住性も重要ですし、車内での会話を考えれば静粛性も大切です。荷室にも余裕が必要ですし、トレーラーを引く牽引能力も重要です」

ラフロードでも安心感に包まれるコクピット。デザインはアストンの文法通りで、後席は2mの長身でもひざ回りに余裕があるほど広い。

ライバルを徹底的に調査した技術陣は、パワーユニットに定評あるメルセデスAMGのV8 4Lツインターボをチョイスする一方で、ボディはアストン・マーティン自慢のボンデッド・アルミニウム工法を用いてゼロから開発。これにアストンらしい美しいエクステリアをまとわせた。
私が試乗したのはあくまでも開発途上のプロトタイプだったが、それでもボディの剛性感、クルマ全体から得られる一体感は既存のSUVでは得られなかったレベル。前輪の接地状態がありのままに伝わってくるステアリングフィールにも深い感銘を受けた。

さらに驚くべきは、そうした走りへのこだわりと快適性が、きわめて高いレベルで融合している点にあった。たとえば、サスペンション・コンプライアンスは極端に小さいのに、路面からのショックは見事に吸収されて乗り心地は快適。しかもロードノイズは十分に小さい。それが舗装されたオンロードだけでなく、砂利を敷き詰めたようなオフロードでも実現されていたのだ。ちなみに、今回は極端に滑りやすい泥濘地などを走るチャンスはなかったが、固く引き締まったダート路でもリアのスタビリティは高く、安心してステアリングを握っていられた。
DBXは生半可に作られたSUVではない。その完成度はSUV界の序列を打ち崩しかねないほどのインパクトを有してそうだ。

ル・ボラン2020年3月号より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!