映像アーティスト目線のアストンマーティンDBSとは?

全ての画像を見る

銀河のなかを高速で移動するイメージ

アストンマーティンは、先頃日本でも発表したニューモデル「DBSスーパーレッジェーラ」の世界観を表現したプロモーション動画を公開している。

この動画は写真家のニック・ナイトによるもので、彼のユニークなデジタル写真と映像制作技術によってDBSスーパーレッジェーラのイメージが映像化されている。

ニックはこれまでも、アレクサンダー・マックイーンやジル・サンダー、クリスチャン・ディオールといった有名ファッションブランドとコラボレーションし、各ブランドの世界観を独特のテイストでイメージ化してきた実績を持つ。

今回、彼はDBSスーパーレッジェーラの映像を作るにあたり、アストンマーティンのチーフクリエイティブオフィサー、マレック・ライヒマンと、このモデルのキャラクターについてブリーフィングを実施。そこからひとつのキーワードが浮かび上がった。それは「スピード」だ。

「DBSスーパーレッジェーラは、パフォーマンスとデザインの境界を押し上げる新世代アストンマーティンのフラッグシップモデル。とくに非常に豊かなトルクはこのモデルの大きな魅力で、このトルクこそが、DBSスーパーレッジェーラを定義します」とマレックは説明する。

キーワードの「スピード」を表現するため、ニックはスピードとパワーの感覚を、カメラの動きや視点を変更することによって映像に落と込んでいる。アニメーション的な手法も採り入れられ、モノクロの風景の中に高速で走るDBSスーパーレッジェーラの姿をフィーチャー。「闇の中から出てくるDBSスーパーレッジェーラは、銀河のなかを高速で移動する姿をイメージしています。」とニックは説明する。

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!