ジュネーブショー2017 日本では2017年夏に発売! ホンダ新型「シビック・タイプR」量産モデルが初公開

全ての画像を見る

ホンダの英国現地法人、ホンダ・モーター・ヨーロッパ・リミテッドは、ジュネーブモーターショーにて新型「シビック・タイプR」の量産モデル(欧州仕様)を発表した。

 

新型シビック・タイプRは、サーキットでの走行性能に加え、一般公道でのグランドツアラー性能を大幅に進化させた次世代のタイプRを目指して開発されており、「コンフォート」モードが追加されたドライビングモードにより、市街地からサーキットまで、より幅広い走りを提供する。

 

6速MTには自動ブリッピング機能も

 

2017 Civic Type R

 

パワートレインには進化させた2.0リッターVTECターボエンジンを採用し、先代タイプRを凌ぐ最高出力320馬力と最大トルク400Nmを達成。また6速マニュアルトランスミッションには、変速操作に合わせてエンジンの回転数が自動で調整される「レブマッチシステム」を新たに採用。これにより変速時のアクセル操作が不要となり、よりステアリングやブレーキ操作に集中した運転が可能になった。

 

そのほかにも高剛性化を図った新プラットフォーム、リアマルチリンク式サスペンション、20インチタイヤの採用、ホイールベースおよびトレッドの拡大、重量配分の最適化などを実施。さらにエアロダイナミクス性能を一層高めたエクステリアデザインの導入などにより、運動性能を大幅に向上させているという。

 

新型シビック・タイプRは、ホンダ・オブ・ザ・ユーケー・マニュファクチュアリング・リミテッド(Honda of the U.K. Manufacturing Ltd.)で生産され、2017年夏より欧州と日本、北米を含む世界各国で販売が開始される予定となっている。

 

 

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!