Eクラスに始まり、Eクラスに終わる
メルセデス・ベンツの2016年はデトロイトモーターショーでの「Eクラス」のワールドプレミアから始まりました。この新型Eクラスに採用される要素である、軽量、低燃費、先進運転支援システムが、その後に登場する2016年のニューモデルの基盤になっていきます。もちろん大流行のSUVや4ドアクーペといった最先端モデルも次々と登場します。
以下に2016年のニュースの中から主だったものを抜粋してみました。
新型「Eクラス」登場
10代目となる新型「Eクラス」は1月にデビュー。ガソリンエンジンとディーゼルエンジンはともに6気筒と4気筒を用意します。4気筒のディーゼルエンジンは軽量でコンパクトなオールアルミの完全新設計。そしてモーターだけでも約30kmほど走行可能な、ハイブリッドからなるラインナップです。
さらに新開発の9Gトロニック(9AT)とエアサスペンションや84個のLEDライトを装備。極めつけは「DRIVE PILOT(ドライブパイロット)」と呼ばれる高機能の先進運転支援システムの登場です。このシステムはBOOSTのニュースでも紹介されている将来の完全自動運転のベースになるもので、セッティングの変更程度で自動運転が可能になるという優れものです。
この新型Eクラス、日本では7月に発売が開始されました。
「GLC」日本国内販売開始
2月には“CクラスのSUV”である「GLC」が発売になりました。当初は直列4気筒のガソリン2.0リッター車のみでしたが、9月にはプラグインハイブリッドと367psのAMGモデルが加わりました。
「CLA」がマイナーチェンジ
3月には「CLAクーペ」「CLAシューティングブレーク」のマイナーチェンジモデルが欧州で発表されます。本国仕様では低燃費の1.5リッターターボディーゼルエンジン2.0リッターガソリンターボエンジンに4輪駆動を組み合わせた新グレードが導入されました。日本へは8月に上陸しました。
「Eクラス」の中国向けロングボディも
Eクラスのロングホイールベース仕様「Eクラス・ロング」は、中国市場向けに開発され、ボディサイズは標準モデルに比べて全長とホイールベースがいずれも140mm拡大されており、リアシートの足元空間は134mmもプラスされています。後席がもっとも重要視される中国市場だからこその特別なボディです。4月の北京モーターショーで発表されました。
「GLEクーペ」が日本に上陸
同じく4月、日本ではSUVの力強さと流麗なクーペデザインを両立したSUV「GLEクーペ」が発表されました。ノーマルモデルは最高出力258psとともに最大620Nmもの強大なトルクを発生する、3.0リッターのV6 直噴ディーゼルターボエンジンを搭載します。
新型「SL」発売
6月にはオープンカーの開放感とクーペの快適性を両立する、「SL」の新型が日本に上陸します。自慢の「バリオルーフシステム」は、40km/hまでであれば開閉作業を走りながら継続することが可能になりました。3.0リッターV6ツインターボエンジンと4.7リッターV8ツインターボエンジンを搭載。さらにAMGモデルには5.5リッターV8ツインターボ、6.0リッターV12ツインターボが設定されます。