"プロトタイプ試乗" の記事一覧 - 3ページ目 プロトタイプ試乗 2020.09.15 【プロトタイプ試乗】「レクサス LC/LCコンバーチブル」クーペに加えて4座オープンがついにデビュー! レクサスLCにようやくコンバーチブルが加わった!ルーフはソフトトップで開閉は全自動。開閉時間は約15秒で50km/hまでなら走行中にも操作できる。クローズ時に幌を支える構成部品の骨組みが外から見えないように、オープン時には幌の格納部が膨らまないようにと、デザインで好評を得ているクーペのイメージを崩さない工夫がされている… プロトタイプ試乗 2020.09.15 ボディ剛性の向上により走りの質感も大幅アップ!「スバルレヴォーグプロトタイプ」に試乗 キープコンセプトのスタイルながら、明らかに存在感の増した新型レヴォーグ。全長4755mm、全幅1795mmのサイズは現行モデルより65mm長くなり、幅も15mm拡げられた。スバル・グローバルプラットフォーム(SGP)の採用はインプレッサより4年遅れとはなったが、その間に各部がブラッシュアップされて一段と進化。2670m… プロトタイプ試乗 2020.09.14 【プロトタイプ試乗】「レクサス IS プロトタイプ」深化と熟成をカタチに レクサスのミッドサイズサルーン、ISがマイナーチェンジ。とはいえ、手が加えられた箇所は多岐にわたり、実質的にはフルモデルチェンジといって差し支えないほどの内容となる。国内での正式発表を前に、プロトタイプをサーキットで走らせてみた。ドライバーの意思にきちんと応えてくれる新型ISはフロントウインドー以外のほとんどの外板が新… プロトタイプ試乗 2020.08.30 進化したアイサイトがスゴかった!「スバルレヴォーグプロトタイプ」に試乗 基本的な走行性能の進化も見逃せない昨年の東京モーターショーでプロトタイプとして披露目された新型レヴォーグがいよいよ登場する。今回は、新型レヴォーグのデビューに先立って、プロトタイプの試乗会が行われたので報告しよう。初代(現行型)レヴォーグの登場は2013年の東京モーターショーだった。大柄になった5代目レガシイツーリング… プロトタイプ試乗 2020.08.30 【プロトタイプ試乗】「BMW・M3/M4プロトタイプ」正式発表に向けてカウントダウンが始まった BMWM社は今年9月下旬、新世代のM3とM4の同時ワールドプレミアを予定している。今回はこれに先立ち、両車の最終プロトタイプをサーキットで走らせるという絶好の機会に恵まれた。ご覧のとおり全身は厳重にカムフラージュされていたが、そのパフォーマンスは期待を裏切らないものだった!次期M3とM4のシャシー設定はほぼ共通プロトタ… プロトタイプ試乗 2020.03.19 【プロトタイプ試乗】「アウディS3スポーツバック」次期A3のスポーティ版、S3のプロトタイプを試す ゴルフVIIIに続き間もなく登場アウディは3月のジュネーブ・ショーで新型A3スポーツバックを世界初公開する。これに先立ち、筆者はそのA3をベースにしたスポーティ版、S3のプロトタイプをアゾレス諸島のサンミゲル島で試すことができた。現時点でお伝えできる情報は限られるが、まずは第一印象をお伝えしよう。エンジンは300psと… プロトタイプ試乗 2020.02.08 【 プロトタイプ試乗】「メルセデス・ベンツ・ヴィジョンEQS」近未来のフラッグシップはきわめて快適かつ独創的! 次期Sクラスとウワサされるメルセデス・ベンツが昨年のフランクフルト・ショーで提案したヴィジョンEQSに試乗する機会を得た。このモデルはSクラスに相当するラグジャリーBEVで、EVA2と呼ぶEV専用プラットフォームを採用。VWのMEB同様にサイズが可変式なのが特長で、ボディは全長5.3m、全幅2.08m、全高1.43m、… プロトタイプ試乗 2020.02.07 【 プロトタイプ試乗】「アストン・マーティンDBXプロトタイプ」過酷な状況にも立ち向かえる圧巻の走破性能を体感! アストン初のSUVをオマーンの砂漠で試す昨今のSUV人気とアストン・マーティンのブランド力があれば、そこそこの完成度でも十分にヒットしただろう。しかし、チーフエンジニアのマット・ベッカー率いる技術陣は、既存モデルを遥かに凌駕する総合性能のラグジャリーSUVを作り出すべく、いまも懸命の努力を続けている。中東オマーンで行な… プロトタイプ試乗 2019.10.11 【プロトタイプ試乗】「マツダ e-TPV」マツダが造るとBEVの走りにも人馬一体感が宿るのか!? BEVのプロトタイプに初試乗自動車メーカーそれぞれの戦略や、国や地域の事情により色合いに違いはあれど、パワートレインが電動化に向かっていることは間違いない。マツダは内燃機関を磨き上げることに熱心だが、それに電動化をプラスして効率を高めたり、あるいはクリーン発電地域では最適なソリューションとなるBEV(純粋な電気自動車)… PREV 1 2 3