「毎日1テーマずつ読めば、1か月後に所さんみたいな思考になれる!」
「所ジョージの世田谷ベース」の最新号は記念すべき50号目。雑誌『Daytona』で6年以上連載を続けてきた「トコロ辞典」の膨大なアーカイブを再編集し、一冊にまとめた完全保存版です。ひとつのテーマは約5分で読みきれるので、毎日1テーマずつ読み進んでいけば、おおよそ1か月で完全読破。翌月には、所さんみたいな思考回路に近づいてしまい、楽しくてしょうがない毎日がやってきてしまうというコンセプトで制作、ここではその一部をチラ見してみましょう。
め‐くじら【目くじら】
目尻。目角。また、怒った目つき。「―――を立・てる」 目をつりあげて人のあらさがしをする。他人の欠点を取り立てて非難する。
トコロ辞典的「目くじら」の解釈
イラッとしたときこそビッグチャンス。「ワタシがやってあげましょう」という寛容な精神を持って挑めば、徳が積めます。些細なことに怒っていては人生がつまらなくなってしまうので、損。おおらかな気持ちを忘れないことが大切。
■目くじらを立てると人生がつまらない
最近、日本全体が目くじらを立てるような風潮になっていますよね。これは良くない。「目くじらを立てる」とは、別に目に鯨を立てる、っていうことではなくて、古い言葉で「くじら」は「物の隅」という意味で、つまり目の隅を立てるような勢いで些細なことに怒っている状態を表す言葉です。
たとえば、職場などで部下が会議室の電気を消し忘れたりすると、目くじら立ててしまうことありますよね? 「なんで俺が消さなきゃならないんだ!」と思ったら駄目です。これは「ビッグチャンス!」と思わなくては。二の腕の筋肉を使えるいい機会だと思いましょう。
病気や怪我などで入院している人からすれば「良いなあ〜、身体が使えて」と思っているわけで、身体を使える喜びを感じてください。動けるのに動かないのだったら、何もしないで死んでいくのと同じと考えましょう。自分が今どうなっているのか考える、その考え方一つで幸せにも不幸にもなるのです。
だいたい電気を消し忘れるような無神経な人間に目くじらを立てて注意するとなると、無神経な人間にとって、損か得かで言うと得なわけですよ、更生の機会を与えてしまう。一方こちらはイライラさせられて、しかも相手に注意しなければいけないのだから損なのです。それより「他人のしたことだけど、俺がやってあげよう」という寛容の精神を持って臨めば、徳を積んだことになる。そちらのほうがずっと良い。
■ほどほどのことには目くじらを立てない
交通違反の取締も、目くじら立て過ぎていると思います。たしかにシートベルトはしなくてはいけないし、一時停止無視もスピード違反もいけないことですよ。でもバランスを考えてほしいな、と思います。街中で大してスピードも出せないところで、たまたまシートベルトを付け忘れていた人を捕まえることがあります。その前にはバスがいて、お客さんは立って吊革なのに。連休に家族で出かけたら、たまたまおばあちゃんも乗せたので、子供1人分定員オーバーになって捕まる。その横では乗車率200%の電車が走っているのに。
せっかくの家族旅行を台無しにしてしまうので、取り締まられた家族には不快感しか残らない。各地の警察の署長さんが「この地域では目くじらを立てないように! 警察官もこの地域の住民だから、世間の暮らしが大らかになるように!」という方針を取ってほしいものです。危機的状況で無いのであれば、シートベルトや定員オーバー程度なら警告に留めればいいのです、そうすれば次からは気をつけますよ。
バランスといえば、白バイが街中で取締を行うのは大げさ過ぎますよ、軽自動車や原付がひとたび違反をしたら「フワアァーン!」と大きなサイレン音を出して追い立てる、何か大事件でも起きたのか! って皆見てしまうでしょ。かえって事故の元になりますよ。まるでコンビニの万引きに、SWATがマシンガン持って出動したような騒ぎなんですから。
白バイの威力を発揮するべきところは高速道路や幹線道路で、スピードをやたら出しているスポーツカーを取り締まっていればいいのです。
【写真7枚】一家に一冊!? 思わずうなづく、所さんの「名言」たち。
所さん的「目くじら」の続きは、所ジョージの世田谷ベース vol.50をご覧ください!
所ジョージの世田谷ベース vol.50
定価:1,020円
本誌購入は以下より
https://amzn.to/3b9WGBa
世田谷ベースステッカー付き!
・掲載テーマ
あいそ【愛想】
あつ‐くるし・い【暑苦しい】
いそがし・い 【忙しい】
おとしあな【落とし穴】
おも‐しろ・い【面白い】
おもい‐つ・く【思い付く】
おんきせ‐がまし・い【恩着せがましい】
かた‐づ・ける【片付ける】
かんが・える【考える・勘える】
き‐しょう‐てん‐けつ【起承転結】
クリエーティブ【creative】
クレーム【claim】
けっ‐こん【結婚】
けん‐ぜん【健全】
こ‐せい【個性】
ころばぬさきのつえ【転ばぬ先の杖】
し‐あわせ【幸せ・仕合(わ)せ】
じっ‐しつ【実質】
しっ‐ぱい【失敗】
じょう‐ほう【情報】
そうぞう‐りょく【想像力】
ちゃく‐ち‐ てん【着地点】
て‐ま【手間】
てい‐ へん 【底辺】
てん‐ごく【天国】
ととの・う【整う】
のり‐しろ【糊代】
ヒーロー【hero】
ひにちじょう(せい)【非日常(性)】
ひょう‐げん【表現】
べん‐り【便利】
まと‐はずれ【的外れ】
まん‐ぞく【満足】
め‐くじら【目くじら】
メリット【merit】
やくにたつ【役に立つ】
やり‐なお‐す【やり直す】
よ‐ゆう【余裕】
ルール【rule】
わ・る【割る】