「大人カッコいい」がテーマどこでも走れるジェントルマシン
さすが老舗の安定感! と思わせるのが、タニグチの74カスタム。目玉は新作の前後バンパー。64でお馴染みのデザインを74に変更しているのだが、純正オーバーフェンダーとのマッチングを考えながらも、シャープ感が増幅しているのはさすが。さらに、大人気の立体感のあるグリルとの親和性も考えられており、フロント回りで、もはやこの74の勝負は決まった感じがする。
【写真18枚】オフロードサービスタニグチのジムニーカスタムを画像で見る
スキッドプレートも競技色があまり強くなく、アウトドアレジャー仕様を積極的に打ち出す同社らしい道具感は街でも好感度大。
リアバンパーはフェンダーからのラインがナチュラルに続き、リアビューを軽やかに完結させている。ノーマルテールランプを流用しているとは思えない変わりっぷりだ。
サスはオリジナルの60mmアップキットを使っているが、トレッドが広い74だけあって、そこまで上がっている感じがしない。225/75R16のタイヤとのバランスも絶妙で、まさに大人のカスタムといった感じだ。
注目したいのは、さりげなく付いたサイドステップ。ステップ面がメッシュ構造になっており、脚をかけた時の実用性は高い。高さを2段階で調整できるので、オフロードを走るという人はロードクリランスを稼げる。
注目の実用アイテムは、無段階で開度を調整できるリアゲートのフリーストップドアオープナー。自動で全開まで開いてしまう純正から変えることで、ゲートを好きなポイントで止めることができるのは便利。
使い心地の良いラウンドシフトノブはまだ試作品だが、近日発売の予定だ。握りやすさはもちろんのこと、さりげなく光るリング部がドレスアップ効果大だ。
長くJB4のデモカーを露出させていなかったタニグチが、ようやくジムニー天国にJB74を登場させた。ACE60 サスペンションキットを装着し、14段調整式ダンパーの減衰力をJB74設定とすることで、JB64とJB74のサスキットを共通化している。当初、「本当は変えた方が良いのでは?」と筆者的に疑問に思ったのだが、フロントダンパーの減衰力変更ピッチを大きくし、JB64とJB74の設定を減衰調整だけで行えるように設定したとのこと。今回、その内容を検証してみよう。
テストを行うフィールドは、オンロードとクロカン。まずはオンロードからだ。「大人カッコいい」をテーマに作られたこのマシンをワインディングを走らせてみると、まずノーマルからのリフトアップを感じさせない。安定感抜群で、乗り心地もいい。
話を細かく聞いてみると、JB64とJB74の軸重差はエンジンの排気量が違うのにも関わらず、フロントで20kg前後しか違わない。確かにダンパーで十分許容できる範囲。実際、走りは楽しく回答性もいい。
14段減衰力調整式ダンパーが、このサスペンションを支えるキモとなっている。かなり性能が高いアイテムだ。
次にクロカン。JB64で気になっているフロントトラクションの弱さが、ソルブACE60の場合、JB64に引き続きJB74でも気にならない。路面の捉えが良く、インフォメーションが多い。今サスペンションがどう動いているのかが分かりやすく、乗りやすい。キャンバーにも強く、アプローチラインの自由度がきく。絶対的なストロークも申し分なく、捻りのレスポンスが良いので速度を問わず扱いやすい。
さまざまなJB74 専用のアイテムも続々とリリースし、パッケージングも完成とのこと。極端な派手さはないが、街乗りからスポーツ走行まで楽しめるこの仕様は、ユーザーを選ばない。
SHOP’s VOICE(谷口 武さん)
JB74の前後バンパーが完成しましたので、これでJB64、74のタニグチカスタムメニューが揃いました。タニグチは街乗り、オフロード、アウトドアとさまざまなシチュエーションに合うパーツを続々開発予定です!
オフロードサービスタニグチ ☎079-264-4455 http://www.ors-taniguchi.co.jp/