【比較試乗】「BMW・3シリーズ vs アルファロメオ・ジュリア」スポーツセダンのエントリーモデルで走る愉しさを満喫する旅

全ての画像を見る

BMW318iとアルファロメオ・ジュリア ・ スプリントというスポーツセダンのベーシックグレード2台で長野県の美ヶ原高原を目指した。 絶景と変化に富んだコーナーが続くビーナスラインを走りながらセダンについて向き合った。実は当初 「紅葉と秋の味覚を楽しもう!」 などと、 行楽気分で走り出したのだが、目的地付近はマイナス1℃、 そして、 すでに粉雪が舞い始めていた……。

318iのエンジンはバランス感が秀逸!

スポーツセダンのベンチマークであるBMW3シリーズ。そのベーシックグレードを担う318iが日本でリリースされた。時をほぼ同じくしてアルファロメオのスポーツセダンであるジュリアもラインナップ体系を改め、そのベーシックモデルが往年の名称スプリントに改められた。

東京から中央道を走り、諏訪ICから国道20号へ入り、長野県道40号(ビーナスライン)で美ヶ原高原を目指した。

というわけで今回はこの2台を連れ出して、信州までショートトリップと決め込んでみた。

標高1600〜1700m付近は多彩なカーブが続き、ビーナスラインの中でもドライバーにとって最も“おいしい”エリア。

端的に言ってしまえば318iとジュリア・スプリントは、まったく正反対の性格を持つスポーツセダンであると筆者は思う。318iは、長らくこのセグメントで先頭を走り続けてきた3シリーズの末っ子だけのことはあり、本当に隙がない。先代比で最大55kgもの軽量化を果たしたボディは、ハイテンションスチールを多用しながらも、その反発感や安っぽい共振などを一切感じさせることなく、走り出した瞬間からボディ剛性の高さ、ひいては上質感を濃厚に訴えかけてくる。

BMW318i/コンベンショナルなサスペンションを装着して、 16インチホイール(試乗車はオプションの17インチ)を履く318iは、バネ下の軽さが際立ちセダンらしいしなやかなドライブフィールが味わえる。パワーユニットは320iの出力調整を行なったガソリンエンジンを搭載。

そのボディの真価は、まず乗り味に現れる。可変機構など持たないダンパーはきちんと伸縮し、ランフラットタイヤの硬さこそわずかに残るけれど、路面からの入力を見事に減衰する。ステアリングを切れば、微少舵角からまったりと路面をつかんでくれる。

BMW318i

行きと帰りの高速道路ではこのまったり感に癒やされながら突き進む。うねりのあるカーブでは4輪が巧みにこれを乗り越える。

BMW318i

上質な弱アンダーステアを維持したまま、グーッと横Gを増やして行く上り坂に下り坂。ここがドイツなら、間違いなくアクセルを踏み込む場面だ。しかしそれは決して床まで一気に右足を踏み抜くような運転ではなく、後輪に押し出されるようにして速度を乗せて行く走りが似合うはずである。

BMW318i

そんな大人びた走りをする上で、この2L直列4気筒ターボは実にいい仕事をする。パワー&トルクはたったの156ps/250Nmしかないのだが、ターボのピックアップと8速ATのコンビネーションが、数字を意識させない。その回転上昇感には当然6気筒のようなエモーショナル性はないのだが、低回転域からもたつくことなくトップエンドまで吹け上がる様は見事で、気持ちよさだけでなく誠実さすら感じさせられる。どこから踏んでもフラットでフレキシブル。ベーシックグレードのエンジンとしては、ちょっとできすぎなほどバランスの良い直列4気筒ユニットだと思う。

BMW318i

フォト=安井宏充/H.Yasui(Weekend.) ルボラン2021年1月号より転載

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!