「CLA」のボディは4ドアクーペとシューティングブレークの2タイプ
メルセデス・ベンツ日本は、「CLA 45 S 4MATIC+」と「CLA 45 S 4MATIC+シューティングブレーク」を発表。全国の正規販売店ネットワークを通じて11月12日より注文受け付けを開始した。オーナーへの納車は、12月以降を予定している。消費税込みの車両本体価格は、CLA 45 S 4MATIC+が8,560,000円、CLA 45 S 4MATIC+シューティングブレーク」は8,660,000円。
両モデルは、Aクラスとともに世界で最もパワフルな2L4気筒ターボエンジンを搭載。最大過給圧2.1バールとなるこのユニットは最高出力421㎰、最大トルク500Nmを発揮する。シャシーやサスペンション、四輪駆動システムやESPの制御などもすべて最新技術が投入、メルセデスAMGのブランドスローガンである「ドライビングパフォーマンス」を体現したモデルに仕上げられた。
パワートレイン
完全新設計となる「M139」型2Lターボは、ターボチャージャーとエキゾーストマニホールドがエンジン後方に、インテークマニホールドなどの吸気系がエンジン前方に位置するレイアウト。これによりエンジン搭載位置を下げ、操縦性能に貢献するだけでなく空力的にも有利なものとなっている。また、電子制御ウエストゲートによってクラス最高の過給圧を実現。ターボチャージャーの冷却にはオイルと冷却水だけではなく、外気も利用するため、エンジンカバーをエアディフレクターとして働くよう設計するとともにボンネット下にダクトを設けている。
四輪駆動システム
トルク可変配分四輪駆動の「AMG 4MATIC+」は、トルクの前後配分が状況に応じて前後 100:0 から 50:50 までの範囲で変化。また、「AMG TORQUE CONTROL」により前後だけでなく左後輪と右後輪の間でも状況に応じたトルク配分を行うことができるようになり、劣悪な路面状況下やサーキットにおける限界でのコーナリングなどにおいても一貫して最適なトラクションが得られるようになっている。
シャシーとサスペンション
シャシーでは、アルミプレートをエンジンルーム下部に設けストラットタワーバーなどで追加補強を実施。アンダーボディ前部と後部には斜めのストラットが増設され剛性を高めている。オプション装備となる「AMG RIDE CONTROLサスペンション」は、サスペンションを制御する3つのモードをドライバーが選択することで走行状況や路面の状態に応じて各ホイールに対する減衰力を100%自動で調整できる。
ブレーキシステム
強化ブレーキシステムは、優れた耐フェード性とストッピングパワーを実現。フロントには6ピストン固定キャリパーと360×36mmディスク、リヤには1ピストンフローティングキャリパーと 330×22mmディスクを組み合わせ、レッドペイント仕上げのブレーキキャリパーにはブラックのAMGロゴが入いる。
6つのドライブモードとAMG DYNAMICS
「AMG DYNAMIC SELECT」には「スリッパリー」、「コンフォート」、「スポーツ」「スポーツプラス」、「レース」、「インディビジュアル」の6つのモードを用意。これを切り替えることで、クルマを快適性重視からレーシングカーのような特性までドライバーが求める最適な制御に変化させることができる。
エクステリアとインテリア
エクステリアには、AMG専用ラジエターグリルとフロントエプロンのジェットウイングデザインを採用。また、左右の外側エアインテークを横方向に走るフィンと中央下側のエアインテークによりワイドな印象を強調。フロントスプリッターは、前輪の前方でサイドエアカーテンに滑らかに移行し、空気の流れを最適化することでエアロダイナミクス性能を改善している。さらにノーマルより12mm拡大されたワイドフェンダーは、アスレチックな外観を強調。加えて、リヤには専用デザインの大型ディフューザーとクローム仕上げで円形のデュアルエグゾーストエンドが採用される。
インテリアでは、ディスプレイが「スーパースポーツ」を含むAMG専用の表示スタイルから選択可能。ナッパレザー/DINAMICAの「AMGパフォーマンスステアリング」が装着されるほか手を離さずに走行モードを変更することができる「AMGドライブコントロールスイッチ」も装備。サスペンションなどの設定を行なうことができる。標準のフロントシートは、ヘッドレストとバックレストが一体化したセミバケットタイプのスポーティなデザインするが、AMGパフォーマンスパッケージを選択するとメルセデスAMGのトップモデルに採用される「AMGパフォーマンスシート」が装備される。
AMG トラックペース
装備面では「AMGトラックペース」も要注目。サーキット走行時に80件以上の車両データ(車速、加速度など)を常時記録することが可能となるほか、ラップタイムと区間タイムの表示や、それぞれの基準タイムからの差を表示する機能も備わる。また、各種データはワイドスクリーンディスプレイ、コックピットディスプレイ、ヘッドアップディスプレイに表示することが可能だ。