"マスタング" の記事一覧 モデルカーズ 2023.01.28 東北道名物だったパンダカラーのマッハ1!MPC製プラモ「1973年型マスタング」を栃木県警パトカーに改造!後編【モデルカーズ】 5マイルバンパー装着、パワー低下著しい初代最終型コンパクトカーであるフォード・ファルコンのシャシーに、スタイリッシュな2ドアのボディを載せ、オプションパーツの豊富さを売りにヒットした元祖スペシャリティカー、フォード・マスタング。1964年のシーズン途中にデビューしたマスタングだが、そのボディは年々大きくなっていった。【… モデルカーズ 2023.01.27 日本の警察車両史に残る1台!MPC製プラモ「1973年型マスタング」を栃木県警パトカーに改造!前編【モデルカーズ】 今もイベントなどに登場する有名な個体1973年型フォード・マスタングをベースにしたこのパトカー、1960年代後半~1970年代前半生まれの方なら、見覚えのある場合も少なくないだろう。栃木県警のマッハ1である。初代マスタングの中でもボディサイズが最大となったこの年式(1971-1973年型)に、白黒ツートンの日本のパトカ… モデルカーズ 2022.12.16 でっかくなっても小馬は小馬!初代マスタング最終の1973年型をMPC/AMT製プラモデルから再現【モデルカーズ】 社会状況から大幅パワーダウンを余儀なくされてコンパクトカーであるフォード・ファルコンのシャシーに、スタイリッシュな2ドアのボディを載せ、オプションパーツの豊富さを売りにヒットした元祖スペシャリティカー、フォード・マスタング。1964年のシーズン途中にデビューしたマスタングだが、そのボディは年々大きくなっていった。【画像… Garage Life 2022.09.09 家族も住まいも年を重ねて成長を続けてゆく、アーチビルディングの”住まう”ガレージ。【ガレージライフ】 ところどころに手を加えながら15年。アーチ鋼板やモルタルなど素材をむき出しにした無骨なスタイルのガレージハウスアーチ型の構造板を使って作られるアメリカ生まれの「アーチビルディング」は、アメリカ軍の格納庫などとしても採用される建造物だ。施主であるKさんが、そのアーチビルディングに魅せられ、同工法を用いてガレージハウスを建… モデルカーズ 2022.03.11 サンフランシスコの坂道を爆走する姿が君には見えるか⁉ AMT製プラモ「1968年型フォード・マスタング」【モデルカーズ】 映画の歴史に残るあのマスタングを再現スペシャリティカーというジャンルを確立した名車、フォード・マスタング。その成り立ちは、フォード初のコンパクトカーであったファルコンのシャシーを用い、その上にスタイリッシュな2ドア・ハードトップのボディを架装したというものだった。1964年型の途中でデビューしたマスタングだが、翌196… 国内試乗 2022.01.03 【国内試乗】アメリカンクーペ再考。大人の嗜みとし選ぶ「フォード マスタング」 私的な趣味のクルマ、ということで現状では選択肢が先細りの状態にあるクーペ。だが、乗る人の趣味・趣向を反映させやすいカテゴリーだけに現在も命脈を保つ銘柄は個性派が揃う。今回改めて採り上げるマスタングなどは、その筆頭に挙げられるだろう。7代目は往年の風情と現代的洗練を兼ね備えるひと昔前と比較すれば、いまひとつ元気がない現在… イベント 2021.11.25 早朝の都内駐車場にアメリカの名車が大集合!【コーヒー&カーズ】が開催 歴代コルベット、元祖ポニーカーのマスタングなど、参加車は多種多様!休日の朝に自動車愛好家が集うイベントとして徐々に定着しつつある『コーヒー&カーズ(Ralph’sCoffeeandCars,supportedbyOctane)』。これは、事前エントリーは不要。参加者は早朝の都心でコーヒーを楽しみながらまったりと… スクープ 2021.07.13 【スクープ】マスタングに初EVスポーツ設定!? 「E1」デザイン大予想 1962年の「マスタングIコンセプト」からインスピレーションフォードは昨年、パフォーマンス志向の電動クロスオーバーSUV「マッハE」を初公開したが、今回はフルエレクトリック2ドアスポーツを大予想した。予想CGで協力してくれたのは、デザイナーのTylerKwon氏だ。同氏はクライスラーの電動ラムピックアップの提案や、ピニ… ニュース&トピックス 2021.02.13 フォードがピュアEV「マスタング・マッハE」のユニークなショートフィルムを公開! 電気自動車に対して誤解されがちなことを、あらゆるものと対決して解消(?)するフォードのキャンペーンがスタートフォードはこのほど、新型電動SUV「マスタング・マッハE」のキャンペーンをスタート。5本のショートムービーシリーズ「マスタング・マッハE対すべて」をYouTubeなどで公開して、その魅力をアピールしている。このシ… スクープ 2020.07.14 【スクープ】ピュアEV版「フォード・マスタング」の第2弾は、スポーティな5ドアのファストバックに? 新たな車名は「マスタング・マッハF」?ライバルは「テスラ・モデルS」に!すでにフォードはマスタング・ブランド初のピュアEVクロスオーバーSUV、「マッハE」を発表済みだが、新たに5ドアボディのファストバック仕様となるEVマスタングを開発している模様だ。ご存じの通り、マッハEは伝統の2ドアクーペボディから脱却。マスタング… BOOK&DVD 2020.06.05 これまで見たことがないフォード製マスタングのスペシャル・エディション新旧モデルを一冊に!【新書紹介】 MustangSpecialEditions1964年にアメリカで誕生した、今なお絶大な人気を誇るフォード製マスタングのスペシャル・エディションにスポットを当てた写真資料集である本書。誕生から第7世代となる今日の最新型に至るまでの500を超える特別仕様車を大きくジャンル毎に分け、詳しく紹介する。市販特別限定車、アニバー… ニュース&トピックス 2020.04.27 その名は「マスタング・コブラジェット1400」、フォードがピュアEVのドラッグレーサーを開発 0-400mを8秒台前半でこなし、最高速は274km/h以上に4月23日、フォードのレーシング部門であるフォードパフォーマンスは、マスタングをベースにしたピュアEVのドラッグレーサー「マスタング・コブラジェット1400」のプロトタイプを発表した。この新型EVマシンは1960年代後半に登場したオリジナルのドラッグレースマ… 1 2 3 NEXT