"ハコスカ" の記事一覧 モデルカーズ 2023.01.26 本物じゃないけど本気だぜ!タミヤ製プラモ「ハコスカGT-R」をR仕様GT・Lニッパチ改3.1L搭載車へモディファイ!【モデルカーズ】 ノーマルのままのGTの方が最近では珍重されるが……国産旧車の中でも飛び抜けた人気を誇る1台と言えるのが、スカイラインGT-Rだろう。前者について、ここで指しているのはKPGC10、つまり、「ハコスカ」の愛称で親しまれる三代目スカイラインの、2ドア・ハードトップGT-Rのことだ。ハコスカGT-Rには、ほぼ同じ外観のスカイ… Garage Life 2022.11.30 「 国産旧車」7台ガレージ! 「ハコスカGT-R」「ケンメリ」「RSターボ」などズラリ!【ガレージライフ】 ハコスカGT-R、フェアレディ240Z、ケンメリ、スカイラインRSターボにベレットGTR、コスモスポーツなどなど!夢のような国産旧車コレクションが収まるこちらのガレージ。オーナーは、タイ、バンコク在住の実業家、Hさん(39歳)である。タイのリゾート地でホテル経営に携わっているHさんは、この自宅で妻と子ども2人暮らし。日… モデルカーズ 2022.11.15 通がうなるハコスカ1500セダン!タミヤ製「スカイラインGT-R」から「スポーティDX SSパック」を再現!!【モデルカーズ】 4速フロアシフト車に用意されたパッケージオプション日産が誇る名車・スカイライン。だが、元々スカイラインはプリンス自動車のクルマだった。プリンスが日産に吸収され、日産の車種となって初めてのフルモデルチェンジで登場したのが、三代目・C10型系である。スカイラインといえばGTを外して語ることはできないが、本来主流であったのは… モデルカーズ 2022.09.27 顔面整形で迫力UP!アオシマ製プラモ「LBワークス ハコスカ2Dr.」を本気で作り込んだらこうなった!【モデルカーズ】 昔ながらの硬派なカスタムを現代の視点で再構築歴代の日産スカイラインの中でも飛び抜けた知名度と人気を誇る、3代目C10型系スカイライン、いわゆるハコスカ。1968年デビューのこの3代目スカイラインは、「愛のスカイライン」と銘打った広告展開、GT-Rの登場、新たなボディ形式である2ドア・ハードトップの追加などで、スカイライ… モデルカーズ 2022.09.17 幅を詰めるとスゴ味が増す!アオシマ製プラモ「スカイラインGT-R 1970年第2回JAFグランプリ」を大改造【モデルカーズ】 出場4台中唯一のリタイア車をあえてチョイス!日産が誇る名車、スカイラインGT-Rは、レースのために生まれたクルマだ。3代目スカイラインの2000GTをベースに、「R380のエンジンをデチューンした」という触れ込みの2L直6DOHC24バルブ・エンジン、S20型を搭載して1969年に登場したのが、最初のGT-Rであった。… Garage Life 2022.08.08 超高値の極上名車! 69&70年式ハコスカGT-Rが2台も収まる、シブめ和風ガレージ!【ガレージライフ】 築40年以上も経過した建物を生かす!エコで家族思いなガレージ生活の情熱ニッサン・スカイラインに魅せられ、人生をクルマとともに歩むようなAさんのガレージ。クルマとの想い出が込められた超和風の母屋、そのテイストを損なわないようリノベーションがされたガレージである。ガレージに収まった2台の愛機は、ハコスカGT-R!レーシング… Garage Life 2022.07.30 ハコスカとスバル360のガレージ、雰囲気はまるで映画『スタンド・バイ・ミー』な大人の秘密基地【ガレージライフ】 なんと440坪、ナビでも辿り着けないそこは、キャンプもできるまさに国産旧車の桃源郷!千葉県のとある場所にあるOさんのガレージ。その場所にはナビでもたどり着くことができないとのことで、取材当日、待ち合わせ場所まで行ってみると、きれいなシルバーのハコスカが近づいてきた。ドライブしていたのはOさん。挨拶もそこそこに、その極上… モデルカーズ 2022.06.29 もはや伝説!名作プラモ、東京マルイ製「スカイラインGT-R」をギミックもそのままに美麗フィニッシュ!【モデルカーズ】 今や世界的にも有名なHAKOSUKA歴代の日産スカイラインの中でも飛び抜けて人気の高い3代目C10系スカイライン、いわゆるハコスカ。1968年デビューのこの3代目スカイラインについては、「愛のスカイライン」と銘打った広告展開など特筆すべき話題が多いが、中でも重要なのは、GT-Rの登場であろう。現代のR35型にまで連なる… Garage Life 2022.06.26 39歳社長の「国産旧車」7台ガレージ! 「ハコスカGT-R」「240Z」「ケンメリ」「ベレG」ズラリ。きっかけは「頭文字D」【ガレージライフ】 ハコスカGT-R、フェアレディ240Z、ケンメリ、RSにベレットGTR、コスモスポーツなどなど!夢のような国産旧車コレクションが収まるこちらのガレージ。オーナーは、タイ、バンコク在住の実業家、Hさん(39歳)である。タイのリゾート地でホテル経営に携わっているHさんは、この自宅で妻と子ども2人暮らし。日本車にあうモダンな… モデルカーズ 2022.06.09 激シブ!「ハコスカ 4ドアGT-R(PGC10型)」を再現! 大改造の末に完成した風格ある佇まいを見よ!【モデルカーズ】 「ハコスカGT-R」という愛称で世界的人気をほこり、現在その中古価格が高騰している初代スカイラインGT-R。1968年の東京モーターショーで出品された「スカイラインGTレーシング仕様」を、1969年2月にほぼそのままの形で発売したのが初代GT-R「PGC10型」。ボディ形状は4ドアセダンでその生産台数は832台であった… モデルカーズ 2022.06.06 人気! 「ケンメリ」2000GTグレードをハヤシ履きのスッキリ純ベタの大人仕様に!【モデルカーズ・チューニング】 敢えてフェンダーカットなしでケンメリ本来の美しいスタイリングを楽しむアオシマのケンメリに挑戦するのは何年ぶりだろう。おそらく、最後に作ったのはL型パワー・シリーズ(L20ETエンジン再現)が出たばかりの1980年代中盤なので、30年以上は軽く経過しているワケだ。当時は大好きなケンメリにジャパンターボ用のエンジンが載った… モデルカーズ 2022.06.04 絶句! 「ハコスカGT-R」に「R35 GT-R」エンジン搭載!? 「街道レーサー」ならぬ「街道ロッド」GT-Rを1/24で実現【モデルカーズ・チューニング】 1970年に登場した2ドアハードトップの初代ハコスカGT-R(KPGC10型)に、スカイラインの名称がなくなり、日産GT-Rとなった現行モデルのエンジンを搭載するというなんとも贅沢な企画。初代ハコスカGT-Rの価格が数千万円と高騰し、オリジナルの価値が高まっていく中なかなかそうしたカスタマイズを実車で行う方は稀だ。しか… 1 2 NEXT