"ノート" の記事一覧 オリジナル動画 2021.03.06 コンパクトカーの域を超えた劇的進化!「日産ノート」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 いま最も話題のコンパクトカーである「日産ノート」を河口まなぶ氏がリポート。コンパクトカーの域を超えたハイクオリティな内外装から、高いボディ剛性による走行性能の進化、さらにe-POWERによるトルクフルな走りの魅力を余すところなくお伝えします!いま大人気の「LOVECARS!TV!」と「LEVOLANTCARSMEETW… ニューモデル 2020.12.24 新型「日産ノートe-POWER」の4WDはリヤモーターを大幅強化! 先代e-POWERの4WD車と比較して約14倍の駆動力を発揮するリヤモーターを採用日産は12月23日、新型「ノートe-POWER」の4WDを発表した。このモデルは、2020年度内の発売を予定している。また、11月24日に発表された2WDの新型ノートe-POWERは12月23日より販売を開始している。4WD車の消費税込み… ニュース&トピックス 2020.11.25 これは大ヒット間違いなし!? 3代目となる新型「日産ノート」がデビュー! 自慢の「e-POWER」は第二世代へと進化 新型「日産ノート」には日産のコンパクトカー初のナビリンク機能付き「プロパイロット」も搭載!日産自動車は11月24日、フルモデルチェンジした新型「ノート」を発表すると同時に12月23日より発売予定であることを明らかにした。日本市場では日産の最量販車となっているノートの新型は、同社の事業構造改革である「NissanNEXT… ニュース&トピックス 2020.09.02 日産にも波及! 安全性を高める「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」が発売 E12型「ノート」を皮切りに順次対象モデルを拡大予定!日産自動車は、ブレーキペダルとアクセルペダルの踏み間違いによる衝突事故の被害軽減を目的とした、既販車向けの後付け安全装置「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を9月2日より全国一斉に発売した。日産では「ノート」(E12型)への適用を皮切りに、順次対象車種を拡大していく… 雪上試乗 2020.03.21 【雪上試乗】様々な日産のモデルで雪上走行を堪能!「日産インテリジェント・スノードライブ」 各車の性能を存分に体感できた軽自動車からコンパクトカー、セダンやSUV、そしてEVやスポーツカーまで、ニッサンのあらゆるモデルを雪上で走らせる試乗会が札幌・江別のコースで開催された。駆動方式の違いや制御の特性を知る上で、雪上ドライブは絶好の機会なのだ。昨年に続き、日産雪上試乗会が札幌市近郊の江別市にある雪上サーキット「… ニュース&トピックス 2019.11.15 9月の国内新車販売、シエンタが2カ月連続で首位に トヨタ・シエンタが85.4%増9月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は前年同期比12.8%増の34万7706台と今年初の2ケタ増となる。車名別ではトヨタ・シエンタが好調を保ち85.4%増の大幅増で2カ月連続首位となり、2位は日産ノート、3位にトヨタ・プリウスの順。5月にデリバリーが始まり、なかなか上位にこなかったマツダ ニューモデル 2019.10.30 「日産ノート」に装備充実の特別仕様車が登場 好評のオプション装備を標準化しつつ価格もリーズナブル日産は10月28日、「ノート」の特別仕様車「Vセレクション」を発売した。消費税込みの車両本体価格は、ガソリン仕様の「XVセレクション」が1,579,600円で電動パワートレインの「e-POWERXVセレクション」は2,196,700円。その4WD版となる「e-POWE… ニューモデル 2019.10.09 スポーティテイストを強調! 日産が「ノートNISMO」に特別仕様車を設定 特別装備に加えて人気オプションも標準設定日産自動車は10月7日、「ノートe-POWERNISMO」と「ノートe-POWERNISMOS」、そして「ノートNISMOS」の特別仕様車である「ノートNISMOブラックリミテッド」を設定。11月より発売を開始する。消費税(10%)込みの車両本体価格は2,682,900円~3,0… ニュース&トピックス 2019.09.04 7月の国内新車販売、伸び率が今年最高に トヨタ・プリウスが4カ月連続で首位を維持7月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は前年同期比6.7%増の30万799台と今年最高の伸びとなるとともに、7月単月では2012年以来7年ぶりに30万台を超える。消費税増税前の需要増もあると思われるが、車名別ではトヨタ・プリウスが34.1%増の1万3137台と4カ月連続で首位を維 ニュース&トピックス 2019.04.30 3月の国内新車販売、マイナスへと後退 3月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は前年同期比4.7%減の41万7373台と3カ月ぶりのマイナスとなる。モデル別では日産ノートが14.0%減ながら首位を保ち、2位トヨタ・アクア、3位トヨタ・プリウス、4位日産セレナの順。2018年度(2018年4月-2019年3月)の累計でもノートが510ブルーバード以来50年度ぶ ニュース&トピックス 2019.03.27 2月の国内新車販売、増加傾向を維持 2019年2月の国内新車販売台数(軽自動車除く)は前年同期比1.3%増の30万410台と微増ながら1月に続いてプラスを保つ。モデル別では日産ノートが1万2910台で首位をキープし、トヨタ・プリウスはマイナーチェンジ効果で3.1%増ながら1万1867台で2位に甘んじる。3位はトヨタ・アクア、4位日産セレナとトヨタと日産が ニューモデル 2018.12.13 「ニッサン・ノート C-Gear」に特別仕様が追加 人気アイテムを標準装備に日産は12月10日、「ノート」に特別仕様車の「C-Gearリミテッド」を追加。同日より全国一斉に発売を開始した。消費税込みの車両本体価格は、180万4680円から248万6160円となっている。ノートは、2018年上半期に登録車販売ナンバーワンを獲得した日産のドル箱コンパクトカー。特に電動パワー… 毎週木曜日更新! CARSMEET web プレゼント 「TOYO・バッグ」 プレゼントの詳細はコチラ 1 2 NEXT