"トラック" の記事一覧 魅惑の自動車カタログ 2023.05.25 日産のワンエイティといえばSX…だけじゃない!「1949年型日産180型トラック」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第12回 激動の時代を生き延びた名車日産やトヨタがかつては大型トラックやバスも手掛けていたことを知る人は、今や少ないかもしれない。日産の大型トラック最後のモデルとなるのは、1969年に発売された780型トラックで、このモデルは1976年に生産を終了している。【画像16枚】貴重なカタログで1949年型の全貌を知る!日産の大型トラッ… 魅惑の自動車カタログ 2023.04.10 回転対座シート登場前夜!バリエーションを拡大した「C120型系 日産チェリーバネット」【魅惑の自動車カタログ・レミニセンス】第6回 小型キャブオーバーの傑作車日産のバネットは小型ワンボックスのバン/ワゴンとして日本を代表する車種のひとつであった。その名は今もNV200バネットとして続いている。バネットの初代モデルの登場は1978年の11月のことで、それまで存在していたサニーキャブ/チェリーキャブの後継車種としてデビューした形だった。【画像11枚】充… EV 2023.02.13 ラム・トラックス、初の電動ピックアップの名称を「ラム1500 REV」に決定! “電動化の旅”が始まる 業界最高の電動化オプションを市場投入へ。生産開始は2024年から。オランダ発祥でステランティスの商用車部門である「ラム・トラックス」は2023年2月10日(金)、同社初のバッテリー式ピックアップ・トラックの名称が「ラム1500REV」に決定したことを発表した。ブランド初の電動ピックアップトラックの名称として新型ラム15… 三菱ふそう 2022.09.07 小型トラックのEV化が加速する!? 三菱ふそうの「eCanter」がフルモデルチェンジ! 国内初の小型EVトラック「eCanter」が大幅進化!三菱ふそうトラック・バス株式会社は、フルモデルチェンジした電気小型トラック「eCanter(イーキャンター)」次世代モデルを、9月7日に発表した。新型eCanter。2017年に国内初の量産型電気小型トラックとして発売した「eCanter」はCO2ゼロの輸送を実現す… モデルカーズ 2022.02.18 当時は先進デザインだったオールド・ピックアップ、「シボレー3100」のAMT製プラモデル【モデルカーズ】 乗用車より早いデビューの戦後型シボレー1947年から1955年までのシボレーのピックアップ・トラックはアドバンス・デザイン(AdvanceDesign)シリーズと呼ばれる。その登場は’47年シーズンの途中からで、シボレーとしては乗用車のシリーズに先駆けた戦後初のモデルチェンジであり、先代より低く、またキャビンの横幅をゆ… ニューモデル 2020.12.15 新型「MIRAI」のFCシステムを搭載! トヨタが新たな燃料電池大型トラックを発表 トヨタの新型FC大型トラックは約36トンの荷重量と480kmの航続距離を実現!トヨタの北米事業体であるTMNA(トヨタ・モーター・ノース・アメリカ)は、燃料電池大型商用トラック(FC大型商用トラック)の新型プロトタイプを初公開した。このプロトタイプは、新型「MIRAI」に搭載している第二世代FCシステムを採用。将来の量… ニュース&トピックス 2020.10.13 燃料電池技術を投入! トヨタと日野が北米向けの大型トラックを共同開発 燃料電池大型トラックの試作車両は2021年の前半に完成予定!北米トヨタ(TMNA)と日野自動車の米国子会社(米国日野販売、米国日野製造)は、北米向けに燃料電池で走行する大型トラックを共同で開発する。日野が北米で投入している新型HINOXLシリーズのシャシーをベースにトヨタの燃料電池技術を組み合わせ、CO2を排出せずに走… コラム 2020.09.01 三菱ふそうのゴミ収集車仕様「eCanter SensorCollect」と災害レスキュー車「Canter Athena」コンセプトの革新性とは? 三菱ふそうトラック・バス株式会社は7月30日、川崎工場で開催した「FusoFutureSolutionsLab」の場において2台のコンセプトトラックを発表しました。そのうち1台はゴミ収集車仕様の「eCanterSensorCollect」で、これは「eCanter」をベースに各種センサーを搭載し、リモートコントロールで… ニュース&トピックス 2020.03.30 三菱ふそうトラック・バスが燃料電池(FC)トラック量産へ! 目標は2039年までのCO2ニュートラル化三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、CO2排出削減を通じた環境への取り組みをさらに加速。2039年までに国内に投入するすべての新型車両を走行時にCO2を排出しないCO2ニュートラル車にするビジョンを発表した。この取り組みにともない、燃料電池(FC)トラックの量産を2020… ニュース&トピックス 2019.04.26 【タミヤ新製品】ボルボの原木運搬車が超精密なラジコンカーになって登場! ディスプレイモデルにも匹敵する精密なディテールが魅力星のマークでお馴染みの模型メーカー株式会社タミヤ(以下タミヤ)は、スケールモデル並みの精巧な仕上がりと、実車さながらの走行を楽しめることでファンの多い1/14電動RC(ラジオコントロール)ビッグトラックシリーズの新作「ボルボFH16グローブトロッター7506×… ニュース&トピックス 2018.10.29 メルセデス・ベンツの本格派EVトラックが首都ベルリンで実証テスト 2021年の量産化に向けて10月23日、メルセデス・ベンツ・トラックは完全電気駆動の大型トラック「eアクトロス」の試験走行をドイツ・ベルリンでスタートさせたことを発表した。試験走行では、ドイツのスーパーマーケット「EDEKA(エデカ)」の協力を得て、ベルリン郊外にあるグリュンハイデにある倉庫から市内中心部とその周辺にあ… ニュース&トピックス 2018.03.03 物流を支える足もとに、横浜ゴムが100年の技術力を投入する 横浜ゴムが耐摩耗性重視型トラック・バス用オールシーズンタイヤ「710R」を新発売 2017年10月に創立100周年を迎え、同年度連結決算で増収増益と過去最高の売上高を達成した横浜ゴムが、国内では10年ぶりとなる耐摩耗性能重視型トラック・バス用オールシーズンタイヤの新商品「710R(ナナイチマル・アール)」を発表した。 … 1 2 NEXT