"グッドイヤー" の記事一覧 タイヤ 2022.07.26 優れたウェット性能と耐摩耗性能を実現! グッドイヤー、SUV向けタイヤ「エフィシェントグリップ 2 SUV」発売 国越えの長距離移動が日常なヨーロッパで認められた、高い耐摩耗性能と高水準のウェット性能を実現した逸品が日本上陸!日本グッドイヤーは、2022年8月1日(月)より、SUV向けハイパフォーマンスコンフォートタイヤ「エフィシェントグリップツーエスユーブイ(EfficientGrip2SUV)」を発売する。全11サイズ展開で、… タイヤ 2022.02.01 グッドイヤーがスポーツタイヤの「イーグルF1スーパースポーツ」と、コンフォートタイヤの「エフィシェントグリップ パフォーマンス2」新製品を発表! 3月1日より販売開始 スポーツタイヤの最高峰とコンフォートタイヤのフラッグシップを追加日本グッドイヤーはウルトラ・ハイ・パフォーマンスタイヤの「EAGLEF1SUPERSPORT(イーグルエフワンスーパースポーツ)」と、ハイパフォーマンスコンフォートタイヤ「EfficientGripPerformance2(エフィシェントグリップパフォーマ… テクノロジー 2022.01.20 グッドイヤーがサステナブル素材を70%使用したタイヤを開発&エアレスタイヤ技術をスターシップの自律走行型ロボットに展開 サステナブル素材を70%使用したタイヤを開発グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(以下グッドイヤー)は業界をリードする技術でサステナブルな原材料含有率が70%のデモタイヤを発表した。クリス・ヘルセルグッドイヤー上級副社長グローバルオペレーション&CTOは「グッドイヤーは2020年に、この先10年以内にサステ… タイヤ 2021.03.29 「グッドイヤー・エフィシェントグリップ RVF02」快適性を追求したミニバン専用タイヤが登場! トータルバランスを追求するグッドイヤーのエフィシエントグリップシリーズに、ミニバン専用タイヤ「EfficientGripRVF02」がラインナップされた。新世代のミニバン専用タイヤは、果たしてどんな仕上がりをみせてくれたのか?素直な操縦性を実現し安心できるタイヤミニバン市場は、2019年までは拡大が続いた。2020年は… 2020.06.03 「グッドイヤー・エフィシェントグリップ エコ EG02」高いロングライフ性と低燃費性能を実現したエコタイヤ【タイヤ バイヤーズガイド 2020春】 グッドイヤーの新商品「エフィシェントグリップエコEG02」は、経済性と快適性を両立したスタンダードなエコタイヤだ。優れたロングライフ性能に、低燃費性能を備えているという。数多くの新技術を採用しトータルバランスも向上実は、同サイズでも装着タイヤにより燃費は変わる。そのため、燃費の改善が期待できるエコタイヤを各メーカーが投… ニュース&トピックス 2020.05.02 「グッドイヤー オールシーズンタイヤ体験試乗会」夏・冬用の性能を兼ね備えたオールシーズンタイヤとは? 一般的に非降雪地域では年間積雪日数は約4日だと言われている。その期間に、クルマを動かす機会があるかもしれない。そこで近年注目されているのがオールシーズンタイヤだ。早速、グッドイヤーの最新作を雪上でチェックしてみよう。市場拡大が続きそうなオールシーズンタイヤ近年、日本市場でもオールシーズンタイヤの認知度が高まり未購入者で… タイヤ 2020.03.19 グッドイヤーの耐久レース部門が開発! 高性能スポーツタイヤの「イーグルRSスポーツV4」が発売! ロングラン性能を維持しつつドライ&ウエットグリップが向上!日本グッドイヤーは3月17日、ハイグリップスポーツタイヤの「イーグルRSスポーツV4」を発売した。発売されるサイズは205/55R1691Vの1サイズで、価格はオープンプライスとなる。「イーグルRSスポーツ」は、ワンメイクレースとして人気の高い「GAZOOレーシ… タイヤ 2020.02.01 現在のオールシーズンタイヤの流行を作った立役者「グッドイヤー ベクター4シーズンズ」【2020オールシーズンタイヤ・バイヤーズガイド】 2016年8月に、日本市場に特化させたオールシーズンタイヤとして導入されたのが「ベクター4シーズンズハイブリッド」だ。実はそれ以前にも販売されており、現在のオールシーズンタイヤ流行のパイオニアともいえる存在であり、このタイミングで生産を国内に移すとともに、日本での冬用タイヤとしての証である、SNOWマークの刻印が追加… ニュース&トピックス 2020.01.23 欧州でインテリジェントタイヤの開発競争が激化 米グッドイヤーが通信機能を備えたインテリジェントタイヤの実証実験を欧州で開始。1日に700km以上走る運送会社の車両に装着し、磨耗や空気圧の変化などのデータを収集する。同時期にイタリアのピレリ社も5Gネットワークで送信可能なインテリジェントタイヤを発表するなど、通信会社も加わってのインテリジェントタイヤ開発競争が激化す タイヤ 2019.07.04 今シーズンにオススメのサマータイヤを紹介!【サマータイヤカタログ】 SUMMERTIRECATALOGクルマの性能が飛躍するごとく、タイヤ技術も日々進化している。走りのすべてを支えているタイヤのいまを、ここにお届けしたい。TOYOTIRESPROXESSportトーヨータイヤ・プロクセス・スポーツ従来モデルのドライ性能をそのままに、ウェット性能を最重視してコンパウンド素材を最適化すると… ニュース&トピックス 2018.06.12 グッドイヤーが世界自然遺産・知床の自然を守る知床財団の活動を支援 厳しい大自然の中で活動する知床財団を足元からサポート日本グッドイヤーが、2018年4月1日より、環境教育や普及啓発、野生生物の保護管理・調査研究、森づくりなどを行ってきた公益財団法人知床財団への活動支援を開始した。知床財団は、世界自然遺産である知床の大自然を「知り・守り・伝える」ため、知床自然センター・羅臼ビジターセン… 動画 2016.03.18 【動画】ミライのタイヤはこんなカタチ!? グッドイヤーがボールみたいな次世代タイヤを開発 リニアモーター方式で球形を実現 グッドイヤーはジュネーブショー2016で、自動運転向けとなる次世代コンセプトタイヤを発表した。なかでも注目は球形の未来型志向タイヤ「イーグル360」だ。 イーグル360は、自動運転化されたクルマ社会を見据え、機動性や通信接続性、バイオミミクリーをコンセプトとしている。バイオミミクリーとは…