"BOOK&DVD" の記事一覧 - 26ページ目 BOOK&DVD 2018.08.07 BMWグループのマスターピース100選【新書紹介】 BMWGroup–100Masterpieces創業から100周年を迎えたBMW社がその歴史の中で生み出したマスターピース(名作)100種を自ら厳選紹介する、大変意味深い記念資料集。1916年の航空機用エンジンメーカーとしてのスタートから「303」に始まる名車とR32からのオートバイプロダクツの数々。そして… BOOK&DVD 2018.07.24 BMWi、次世代モビリティ構想【新書紹介】 BMWi–VisonaryMobility世界的に高まる環境問題-低炭素社会のニーズに向けてBMWが提案する新ブランド「BMWi」。同社が目指すモビリティの未来像を解説しながら、i3やi8など成果として生まれた最新のエレクトロモビリティ達を紹介する、情報量際立つ資料集。都市部の人口増加や温室効果ガスの影響な… BOOK&DVD 2018.07.17 モーレツな自動車年表【新書紹介】 TerrificTimelinesCars本書は1800年代後半から現代に続く自動車史を代表的な名車解説と付録するペーパークラフトで多面的に説明した、楽しみながら覚えるクルマ知育絵本。取り上げられるのは馬車にモーターを付けたような19世紀のモーリソン・エレクトリックからネット世代の自動運転車ウェイモまでの、自動車史上に… BOOK&DVD 2018.07.10 自動車とカーブス、ポルシェ70周年への贈り物【新書紹介】 Cars&Curves–ATributeto70YearsofPorsche大地を縫う「道」をひたすら追い続け、見る者に爽やかな妄想ドライビングを楽しませる写真集シリーズCURVES(カーブス)にポルシェ70周年を祝う特別編が登場した。本書テーマは「ポルシェとのドライブ」。レースカー含む歴代モデルを… BOOK&DVD 2018.07.06 純なるアルファ・ロメオ – 伝説・文化・情熱【新書紹介】 PureAlfaRomeo–Legend,Culture,Passionアルファ初期1923年のRLから6Cシリーズに始まり、近代の1900やジュリエッタ、Tipo33、179などレースモデルを挟んで現代の8Cまで、アルファ・ロメオの気高き存在感に絆され、愛好する自動車クラブ会員達が作った名車写真集が「Pu… BOOK&DVD 2018.07.03 ジル・ヴィルヌーブ永遠の伝説【新書紹介】 WowGilles!–Villeneuve.TheUndyingLegend記録より記憶に残るレーシングドライバー。死後35年以上を経た今も、なお絶大な人気を持つF1ドライバー、ジル・ヴィルヌーブの写真集が新刊で登場した。ジルはそのキャリアの大半をフェラーリで過ごしたが、フェラーリ「跳ね馬」の持てる全てを絞… BOOK&DVD 2018.06.29 最初の3台のシェルビー・コブラ、ゲームを変えたスポーツカー達【新書紹介】 TheFirstThreeShelbyCobras–Thesportscarsthatchangedthegameスポーツカー史に輝くマイルストーンとして、色褪せることのない無二の魅力を持つシェルビー・コブラ。その輝かしい歴史において最も重要な役割を担った最初期3台に注目した、新しい視点の写真資料集が「Th… BOOK&DVD 2018.06.26 出版妨害も受けたという、ポルシェ904シャシー履歴集が再販【新書紹介】 Porsche904–TheTruthandTheRumours–無類のカーマニアである本書編集者が、2003年当時、贋作車両を持つ所有者達から隠蔽のため酷い出版妨害を受けたという「Porsche904–TheTruthandTheRumours」が再販された。ポルシェ社が少量生産し… BOOK&DVD 2018.06.22 「統べよ、ブリタニア」英国製スポーツカーが国を救った頃【新書紹介】 RuleBritannia-WhenBritishSportsCarssavedaNation-「第二次大戦以降に世界中で沸き起こった英国製スポーツカーの流行に注目し当時の名車を鑑賞しながら、その意味を理解し素晴らしさを讃えよう。」そんな高い志をもって作られた写真資料集が「RuleBritannia-WhenBriti… PREV 1 … 24 25 26