"ボクらのヤングタイマー列伝" の記事一覧 ボクらのヤングタイマー列伝 2023.03.25 ボクらのヤングタイマー列伝:第49回『歴代ダイハツ・シャレード・デ・トマソ』当時の若者を熱狂させた日伊コラボのホットハッチ!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は49回目なのに当連載に一度も登場していなかったダイハツの中から……と言えばもうこれしかありません!というわけで、歴代シャレード・デ・トマソですヨ!… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.03.18 ボクらのヤングタイマー列伝:第48回『グループB詰め合わせ マニアック編』熱気と狂気の時代が生んだ”ちょっとマニアック”なラリーカーたち 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は2回前のラストで何となく予感していた方もいるとは思いますが、グループB詰め合わせの”マニアック編”、行っちゃいますヨ!ボク… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.03.13 ボクらのヤングタイマー列伝:第47回『フォルクスワーゲン・サンタナ』日産によりノックダウン生産された異色のセダン 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は7th日産スカイライン以来の拡大版構成!前回は確か筆者が車両を購入した時ですが、それから半年くらいしか経ってません(執筆時)ケド、ということはまさ… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.03.04 ボクらのヤングタイマー列伝:第46回『グループB詰め合わせ』熱気と狂気の時代が生んだ過激なラリーカーたち 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回はモータースポーツがいいなあと思いピンと来ました!はい、みんな大好きグループB詰め合わせで行っちゃいますヨ!ボクらのヤングタイマー列伝第45回『ヤマ… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.02.25 ボクらのヤングタイマー列伝:第45回『ヤマハOX99-11』設計はまさにフォーミュラカー、市販車とは桁外れの”公道を走れるレーシングマシーン”! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は国産スーパーカーがいいなあ、と思った編集担当はピンと来ました!はい、ヤマハ初の4輪車、OX99-11ですヨ!ボクらのヤングタイマー列伝第44回『ア… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.02.18 ボクらのヤングタイマー列伝:第44回『アルファロメオ33』かの悪名高き(!)アルファスッドの後継としてアルファの近代化を担ったエントリーモデル 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は久しぶりのイタリア車……ということで、第1回の164以来(!)取り上げていなかったアルファロメオから、33をピックアップ!あのア、ア、ア、アルナも… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.02.11 ボクらのヤングタイマー列伝:第43回『BMWアルピナ B9 3.5クーペ』初代6シリーズをベースにした上品なオトナのクーペ 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は『カー・マガジン・ウィークエンド・ミーティング2019秋in大磯』のベスト・ヤングタイマー賞に輝いた1台のイラスト化!栄えある受賞車は『BMWアル… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.02.04 ボクらのヤングタイマー列伝:第42回『アストンマーティンV8』ボンドカーでもお馴染み、DBSの改良型として登場したロングセラー!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回はこの連載でまだアストンマーティンを取り上げたことがないということで2回連続の英国車ながら、”ヤングタイマー世代”のV8ヴァ… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.01.28 ボクらのヤングタイマー列伝:第41回『ランドローバー・ディスカバリー』”普及版”でもしっかりランドローバー、な初代ディスカバリー!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回は英国車ということで、まだ取り上げたことのないランドローバーから初代ディスカバリーをピックアップ。もちろんあのOEM車もご登場頂きましたヨ!ボクらの… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.01.21 ボクらのヤングタイマー列伝:第40回『7代目日産スカイライン』スカイライン生みの親である櫻井眞一郎氏が最後に手がけたR31型スカイライン!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今月は当連載初となる4ページ構成!今回は突然ながら、7代目日産スカイラインですヨ!ボクらのヤングタイマー列伝第39回『ユーロバン』の記事はコチラから… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.01.15 ボクらのヤングタイマー列伝:第39回『ユーロバン』知っていたらかなりの欧州車ツウ! 欧州4社が共同開発した初代ユーロバン詰め合わせ!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回はフランス車と思い、じゃあプジョー……と決めたところでピンと来ました!プジョー806とその兄弟車!!というわけで今月はまさかの!?初代ユーロバン詰め… ボクらのヤングタイマー列伝 2023.01.09 ボクらのヤングタイマー列伝:第38回『ロードカー・ロスマンズ・ポルシェ』ラリーで活躍したロスマンズカラーのポルシェ詰め合わせ!! 遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる”ヤングタイマー”なクルマを振り返るという『ボクらのヤングタイマー列伝』です。今回はポルシェ!と思いましたが、924、944あたりでは普通すぎるということで!?ちょっとだけ目線を変えて、ロードカー・ロスマンズ・ポルシェ詰め合わせで… 1 2 3 … 5 NEXT