"レクサス" の記事一覧 - 2ページ目 スクープ 2022.01.29 【スクープ】レクサス版アルテッツァジータ「ISスポーツクロス」復活か!? そのデザインを大予想! スポーティなLEDストリップテールライトにも注目!レクサスは2021年12月、トヨタ自動車のEV戦略発表の中で、2台のEVワゴンに関するティザーイメージを世界初公開したが、そのEVモデルとは別に、ISをベースとするワゴンを大予想した。現在レクサスに、ステーションワゴンやシューティングブレークはラインアップされていないが… オリジナル動画 2022.01.22 スタイリッシュなルックスにEV走行時のウルトラスムーズな乗り味がイイ!「レクサスNX450h+」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 フルモデルチェンジしたレクサスNXのトップグレードにして同ブランド初のPHEVモデル「NX450h+」に河口まなぶ氏が試乗。エッジの効いたスタイリッシュなフォルムにお馴染みのスピンドルグリルといった、デザイン的な魅力もさることながら、モーターによる力強くかつ超スムーズな走行感覚は、まさにPHEVならではの走行感覚です!… オリジナル動画 2022.01.12 レクサスならではの静粛性と上質感溢れる走りが魅力!「レクサスLX」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 レクサスのフラッグシップSUV「LX」がフルモデルチェンジ!ご存知トヨタランドクルーザーとフラットフォームを共有していますが、レクサスならではのチューニングが随所に施されていて、乗り味も一層上質に仕上がっています。今回はプロトタイプということでクローズドコースでの試乗となりましたが、それでも存分にレクサスワールドを感じ… 国内試乗 2021.12.28 【国内試乗】「レクサス NX」次世代レクサスの幕開けを飾る第一弾 2014年の登場以来、スポーティな走りと個性的なデザインで世界累計販売が約100万台という人気のNX。この度、レクサスブランドの変革に向けた第一弾モデルとして電動化、デザイン、走り、先進技術といった分野で全面刷新が施された。多種多様なパワートレインを用意新型NXはレクサスが次世代へ向けて本格的に動き出すオープニングドア… カーエレクトロニクス 2021.11.08 【新製品情報】トヨタ純正LEDフォグランプが交換できる! バイカラーのLED交換バルブを発売【ベロフジャパン】 明るさは純正の2.5倍以上!自動車用ヘッドライトや超撥水ワイパー、ドライブレコーダー等を中心にアフターマーケット向け製品をリリースする「BELLOF(ベロフ)」から、トヨタ車などに純正装着されているLEDフォグランプ用の交換LEDバルブ、「トランス・レイST」が発売された。このフォグランプ用「トランス・レイST」は、こ… EV:LIVE KOBE 2021.11.05 レクサスブース出展情報が決定!【EV:LIFE KOBE】 自動車専門誌「ル・ボラン」は、来る11/21(日)、兵庫県の神戸・旧居留地の特設会場において、入場無料のオープンイベント「EV:LIFEKOBE」を開催します!レクサスの出展情報は次のとおり。展示車UX300e試乗車UX300e※グレード、ボディカラーなどは実車と異なる場合がありますのでご了承ください。イベントの詳細は ニュース&トピックス 2021.10.11 イメージを一新した内外装デザインに初のPHEVモデル採用がトピック! 新型「レクサスNX」が発表 リアのエンブレムも新デザインに!レクサスは10月7日、次世代モデルの第一弾として新型「NX」を発表した。なお、発売は11月以降を予定しているという。2014年に発売されたNXは、「PremiumUrbanSportsGear」をコンセプトに、都会を機敏に駆け抜ける高い走行性能とSUVらしい力強いデザインが好評となり、2… スクープ 2021.10.02 【スクープ】レクサス旗艦SUV『LX600』最新予想CGを入手! テールライトはNX新型と同じデザイン採用へ! レクサスは現在、フラップ・クロスオーバーSUV『LX』次期型を開発中だが、その最新予想CGを入手した。初代LXは1996年にデビュー。「ランドクルーザー」(80系)をベースにエクステリアデザインをLX専用としたほか、内部トリムもアップグレードされた。現行型となる3代目は2007年から発売、2015年には日本市場にも導入… オリジナル動画 2021.09.28 セダン離れに対抗する実力派がマイナーチェンジ!「レクサスES」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 2018年10月に登場し、初のマイナーチェンジを受けたレクサスESに試乗。外観の変更は微小ながら、インフォテイメントシステムは大幅にアップデートされ、静粛性や乗り心地なども向上しているのが特徴となっています。強力な輸入車のライバルがひしめくミドルサイズサルーン市場に、果たしてESは太刀打ちできるのか?を河口まなぶ氏がリ… スクープ 2021.08.18 【スクープ】NXに続いてPHEVも設定か!? レクサスRX次期型、よりスポーティなデザイン大予想! ワールドプレミアは2022年前半、同年内に日本発売と予想レクサスのベストセラー・クロスオーバーSUV、『RX』に関する情報を入手、予想CGを制作した。初代RXは「高級セダンの乗り心地と快適性を兼ね備えたSUV」として開発、1998年に発売された。現行型となる4代目は2015年に登場、6年目に突入しており新型への期待が高… ニュース&トピックス 2021.05.12 「レクサス・デザインアワード2021」のグランプリ作品を発表! ヘンリー・グロガウ氏による 「Portable Solar Distiller」が受賞 2,079点の作品の頂点にはデンマークのデザイナー、ヘンリー・グロガウ氏の「PORTABLESOLARDISTILLER」にレクサスは次世代を担うクリエイターの育成・支援を目的とした国際デザインコンペティション「レクサス・デザインアワード2021」において、世界66ヶ国/地域から集まった2,079点の応募の中からデンマ… オリジナル動画 2021.04.06 レクサス初のピュアEVの実力はいかに? 「レクサスUX300e」【河口まなぶ動画試乗インプレッション】 レクサスブランド初のなるピュアEV「UX300e」の動画レポートをお届け!果たしてレクサスならではの「おもてなし」の精神と静粛性の高い走りはEVでも健在なのか?UX300eの魅力を河口まなぶ氏が詳細に解説してくれています。いま大人気の「LOVECARS!TV!」と「LEVOLANTCARSMEETWEB」のコラボレーシ… PREV 1 2 3 4 … 18 NEXT