"田畑修" の記事一覧 - 41ページ目 ニュース&トピックス 2019.06.08 ボルボ傘下のポールスターが英国に研究施設を新設 ボルボの傘下にある高性能車開発企業のポールスター社が英国コベントリーに新たな研究施設を開設。次世代電動パワートレインの開発を手がけていく構えで、当初60人のエンジニアを雇用する。EU離脱にともなって英国外へ出ていく工場が少なくないなかで、ポールスター社は英国のエンジニアリングを活用して開発を進めていく考えだ。 ニュース&トピックス 2019.06.07 新型MAZDA3が早くもトップセーフティピックに 全米道路安全保険協会(IIHS)が新型MAZDA3を「トップセーフティピック」に選定。スモールオーバーラップを含む衝突試験やルーフ強度を判定するロールオーバー試験などすべての項目で最高評価の「Good」を獲得。先進安全機能など予防安全性評価でも最高評価となり、日本での発売に先駆けて安全性能の高さでお墨付きを得る形となる ニュース&トピックス 2019.06.07 ボッシュが二輪車の安全運転支援システムの公道試験を開始 二輪車の公道試験は国内初。ACC、衝突予知警報、死角検知などを高速道路でテスト二輪車に先進安全機能が装備されれば、安全快適な移動を実現できるだけでなく、二輪車人気の再燃にもひと役買いそうだ。ちょっとした接触でも重大事故となりがちな二輪車こそ先進安全機能(ADAS=運転支援機能)を、と以前から言われてきたが、ここにきて自… ニュース&トピックス 2019.06.07 国土交通省、自転車専用の通行帯の設置拡大へ 自転車専用通行帯の幅を従来の2mから1-1.5mへと緩和。通行帯の増加を図る欧州では街中や多くの一般道に設けられている自転車専用道路だが、日本ではまだまだ普及しているとはいい難い。観光地や海岸沿い、河川敷沿いなどではサイクリングロード的な専用道も増えているが、日常移動の利便性を求めたものではなく、利用範囲も限られている… ニュース&トピックス 2019.06.06 国土交通省がPHV大型車の燃費・排ガス評価装置を開発 トラック・バスなど大型車の低炭素化、排ガスのクリーン化を進める国土交通省が、プラグインハイブリッド(PHV)大型車の評価装置を開発。次世代大型車開発・実用化促進プロジェクトに沿ったもので、評価装置の開発は世界初。あわせて大型車の環境先進技術の試験法なども整備し、環境に優しい大型車の普及を目指す。 ニュース&トピックス 2019.06.05 2019年度のCEV補助金の対象車が決まる テスラや新型リーフは最大40万円、ボルボのPHEVは20万円、ディーゼル車は減額燃料電池車、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド車(PHV)、クリーンディーゼル車の新車購入後に交付される「2019年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金」(CEV補助金)の受け付けが4月に始まっている。かつてはハイブリッド車に… ニュース&トピックス 2019.06.04 ダイムラーが次世代リチウムイオンバッテリーの開発に着手 米国のシラ・ナノテクノロジーズと提携。性能を2割アップさせたバッテリーを開発米国のバッテリー関連のベンチャー企業と提携をすることで、着実にEVシフトへの準備を整えていると言えるだろう。クルマの電動化が進むなか、カギを握るバッテリーを巡る提携が活発化している。フォルクスワーゲングループは今年初めに米国のベンチャー企業、フ… ニュース&トピックス 2019.06.03 高速道路各社が駐車スペース拡大を進める 東日本高速、中日本高速、西日本高速の3社はサービスエリア、パーキングエリア駐車場の混雑を緩和すべく駐車マスの拡充に取り組んでいるが、2018年度だけで約500台分のスペースを増設。スペース配分の工夫などによるもので、2019年度はさらに1200台分の拡充を予定している。そのための工事なども行われるので利用時は注意したい ニュース&トピックス 2019.06.03 衝突被害軽減ブレーキの認定車両を公表 国土交通省が衝突被害軽減ブレーキの性能を審査。国産乗用車67車種を認定ADAS(アドバンスド・ドライバーアシスタントシステム)とも呼ばれ、衝突被害軽減ブレーキに代表される運転支援機構を搭載するクルマが増えている。その性能に関しては国土交通省が主導する自動車アセスメント(JNCAP)が「予防安全性能評価」の名で試験判定を… ニュース&トピックス 2019.06.02 4月の輸入車販売、アウディが大幅増 4月の輸入車販売台数(外国メーカー車)は前年同期比1.5%増の1万7681台と3カ月ぶりのプラスとなる。乗用車ブランド別では首位メルセデス・ベンツが0.7%増の3639台、2位BMWが16.6%増の2873台、3位フォルクスワーゲンが21.8%減の2250台となり、このところ元気のなかったアウディが50.2%増の220 ニュース&トピックス 2019.06.02 2018年度の輸入中古車登録、増加傾向を保つ 2018年度(2018年4月-2019年3月)の輸入中古車登録台数は前年同期比1.4%増の56万7486台と増加傾向を保つ。4%以上伸びた2017年度より伸び率は鈍化したが、同期間の輸入新車販売台数より20万台以上も多く、新規登録だけでなく所有権移転や使用者名変更を含むとはいえ、活発に取り引きされていると見ていいだろう 2019.06.01 4月の国内新車販売、トヨタプリウスが16カ月ぶりの首位に 3月は前年同期比マイナスとなっていた国内新車販売台数(軽自動車除く)だが、4月は2.5%増の23万954台とプラスへと戻す。車名別ではトヨタ・プリウスが31.9%増の1万1059台で2017年12月以来16カ月ぶりの首位となり、2位トヨタ・アクア、3位トヨタ・ヴィッツとトヨタ勢が上位独占。3月まで首位だった日産ノートは PREV 1 … 39 40 41 42 43 … 63 NEXT