
2台の初代カイエンでパタゴニアの3,500kmのロードトリップ。
年式やモデルに関係なく、どんなポルシェでも冒険をすることは可能だ。雑誌『カーブス (CURVES)』のマスターであるシュテファン・ボグナー氏は最近、ポルシェ・クラシック・ポートフォリオの一部となった2台の初代「カイエン」で、パタゴニア(南米大陸の南緯40度以南の地域)の3,500kmのロードトリップを行い、これを証明した。
南米の美しくも険しい風景を巡る3,500kmの旅に2台のクルマが選ばれた瞬間から、冒険は始まった。チリ南部のプエルトモントからアルゼンチンの南端、ウシュアイアまでのアウストラルハイウェイに出発する前に、2009年と2010年のカイエンはすでに13万キロを走破していた。
それぞれにポルシェクラシックから発売されているルーフラック、ルーフテント、ルーフケージ、オフロードタイヤ、ステンレス製のスキッドプレートとリアトリム、ランニングボードなどのオフロードアクセサリーが装着されていた。
探検は東に向かって始まった
最終目標はアメリカ大陸最南端の街だが、パタゴニアの歴史と密接な関係を持つアルゼンチンの街、サン・カルロス・デ・バリローチェを目指すため、東方面への探検を開始した。プエルトモントを出発した道は、パタゴニアとアルゼンチンを隔てる色とりどりの湖のひとつ、ランキフエにぶつかる。ペトロフエの滝の轟音に耳を傾け、オソルノ火山(標高2,652m)の静寂に包まれた青い水を楽しむために、2台の車列は数分後に小休止した。
【写真42枚】滝、火山、湖……。南米3,500kmのポルシェドライブ!
アンデス山脈のカーブや、プジェウェ国立公園、ナウエルワピ国立公園、ペリト・モレノ国立公園の自然景観は、クルーにとってだけでなく、12年以上前のモデルにもかかわらず劇的なくらい風景に溶け込んでいる2台のカイエンにとっても、この旅ならではの快適なスタートを切ることができた。3.6リッターV6エンジンの213kW(290PS)のパワーと385Nmのトルクは、完璧とはいえない道路を走破するのに十分だった。
「アルゼンチンのスイス」を深く知るには24時間では足りないが、少なくともナウエル・ウアピ湖を楽しみ、カテドラル山を背景に、手作りのチョコレートや「ドゥルセ・デ・レチェ (南米のミルクジャム)」入りの有名な菓子「アルファホーレス」を食べることはできるだろう。地元の赤ワインや、パタゴニア産のラム肉の「アサード (南米のバーベキュー)」もおすすめだ。
雪化粧した山々とグリズリーフィヨルド
プエルトモントに戻る途中、探検隊は再び鉛色の空に迎えられた。これは、アンデスの寒さに直面する太平洋の海水が常に蒸発しているためである。このパノラマと雨、そして港で漁をするカモメの鳴き声を聞きながら、2台のカイエンは国道7号線、別名「カレテラ・アウストラル (南の街道)」という、その素晴らしい景観から世界でも最も美しいと言われる道を駆け抜けた。
50km足らずでラ・アレーナに到着し、そこからフェリーでレロンカビ河口を渡り、さらに南下する。雪をかぶった山々やグリズリーフィヨルドがずっと続いている。チョルゴでピラン行きの船に乗り換え、3時間の船旅は夏だというのに凍てつくような風を伴った。
レニウエ川河口で3つ目のフェリーに乗り、再び国道7号線に戻った。ミチンマウイダ火山の標高2,450メートルの影が、今夜の宿泊地であるチャイテンまでの最後の数キロを伴走してくれた。チャイテンでは、曲がりくねった冷たい川がいくつも合流し、サケやマスが豊富に生息している。緑豊かな渓谷を流れ、険しい灰色をした太平洋沿岸の大きな砂浜に流れ込んでいる。2008年5月、同じ名前の火山の噴火によって襲われたこの街は、現在約700人の住民が住んでおり、泥と溶岩の雪崩によって街が埋まる前に5,000人以上が住んでいた頃の活気は失われている。
チャイテンを出て、カイエンのオフロードタイヤはカレテラ・アウストラルの砂利を踏みしめた。シュトゥットガルトのスポーツカーが通過するのを、標高2,300mにある新しい火山・コルコバードの白い頂が静かに見守っている。116平米の面積を持つイェルチョ湖は、アウストラルハイウェイを西へと進路を開かせる。
イェルチョ川は、古い吊り橋で渡らなければならない。劣化したコンクリートの柱が、トラック1台分の幅しかない通路の錆びたケーブルを支えている。暗い水面を渡れば文明の終わり。この時点で探検隊は、自然が主導権を握る真のアドベンチャーに乗り出した。
車輪が滑るほどのぬかるみ、コースのあちこちに空いた穴、延々と続く砂利など、この区間はまるでラリーのような雰囲気だ。しかし、クルマたちは文句を言うことはなかった。それどころか、2006年から2008年にかけて、カイエンがベルリンからロシアのバイカル湖までのトランス・サイベリア・ラリーで1万km以上走ったことを思い出したのである。
「太平洋に面したこの地域の生活ペースはゆっくりしている。パタゴニアで急ぐと時間を無駄にする」と言う住民も少なくない。そのため、西のピティパレナフィヨルドに寄り道したり、湖での釣り、川でのラフティング、イルカやクジラの観察、湾でのカヤック、渓谷での乗馬、温泉で温まったりする人もいた。
ピティパレナでは、濃厚でクリーミーなクラムチャウダーを味わったり、スパゲッティのような魚のフライをフライドポテトと一緒に食べたりするのがおすすめだ。また、2台のSUVのうちの1台の屋根の上にポルシェ テクイップメントのルーフトップテントを広げ、星空の下、途切れることのない静寂の中で眠るのにも良い場所だ。
翌日、2台のカイエンは再び国道7号線に合流し、南下を続ける。生い茂る草木は変わらず、路上の岩は車の下半身を痛めつけ続けた。シスネス川の谷に到着すると、舗装された道路が現れ、一時的に安堵した。ティエラ・デル・フエゴに近づくにつれ、コイハイケという人口6万人ほどの都市で一夜を明かした。
氷河が生んだ壮大な湖と川
道は再びアンデス山脈の中を登り、砂利はヒーローカーに装着された保護プレートとポルシェ・テクイップメントのサイドシルを再び鞭打つ。コクランまでの長い道のりの中で、緑色や青色をした氷河由来の湖や川が再び姿を現した。カレタ・トルテルに寄り道した後、南下してチリとアルゼンチンの国境を越える。ここで現れたのが、標高3,133m、白い峰を連ねる雄大なセロトーレだ。あまりに雄大な風景に、単調になりそうな旅が何時間も何時間も続いた。
しかし、突然、ペリト・モレノ氷河が現れ、その様相を一変させた。アルゼンチン最大の湖・アルヘンティーノ湖の南側、ロス・グラシアレス国立公園内にある、正面長さ5km、高さ60mほどの白と青みがかった氷河である。広大なアルゼンチンの大草原、どこか月面のような風景を横目に、隊列は進む。砂利道と舗装路を繰り返しながら、2台のカイエンはチリのトーレス・デル・パイネ国立公園へと戻っていく。
凍った湖の上に3,000m以上もそびえ立つ山々を見ていると、先住民のテウェルチェ族が「青空の塔」と呼んだ理由がよくわかるような気がした。花崗岩の山頂は灰色、黄土色、オレンジレッド、象牙色、銀色、そして鮮やかな白色で彩られている。塔を後にした2台のカイエンは、国道9号線のプエルト・ナタレスを目指し、マゼラン海峡のプンタ・アレーナスへと向かった。
突然、カベサ・デ・マール潟が現れ、大西洋への最初の挨拶となった。大きな水域の北にある水路は東につながり、小さなヴェルダナ・ラグーンに通じている。この水路は、マゼラン海峡と約3キロメートルの通路でつながっており、1520年にポルトガルの航海士フェルディナンド・マゼランが発見した、大西洋と太平洋を結ぶ約600kmの水路だ。
ハルオニeFuelsパイロットプラント
さらに数キロ南下すると、いくつかの産業プラントに接続された風力発電機のブレードが動いていた。ここは「ハルオニeFuels (ハルオニは、現地後で『強風』の意味)」のパイロットプラントで、ポルシェと複数のパートナーが合成燃料の開発を進めているところだ。エレクトロモビリティへの移行は最優先事項であり、ポルシェは2030年に80%以上のBEVを実現するという野望を持っているが、同社はeFuelsにも力を入れている。再生可能な合成燃料は、内燃機関をカーボンニュートラルに近づける可能性がある。
ハルオニの工場を出て、プンタ・アレーナスと、南米大陸最南端に近いフエゴ島にあるチリの自治体ポルベニールを結ぶフェリーでマゼラン海峡を渡ると、船のエンジンからオイルの匂いがして、代替推進力を探す必要があるのは、自動車だけではないことがよくわかる。そして、今のところ電気モーターを搭載した船や飛行機を製造することは不可能だが、合成燃料はそれらの産業にとっても素晴らしい解決策となりうると思えるのだ。
フェリーを降りた2台のカイエンは、国境を越えてアルゼンチンに戻り、アメリカ大陸最南端の都市を目指す冒険の最後の一歩を踏み出した。入り口に掲げられた看板には、到着した場所を示す言葉が書かれていた。「ウシュアイア、世界の果て」。
■関連記事
- SNSのフォロワー約2000万人! “ポルシェ乗り”のインド人映画俳優 ドゥルカル・サルマーンの「夢にまで見た夢」
- その数40超えで総額777万円以上のオプションを装備!【吉田由美のスーパースポーツ驚愕オプション紹介】ポルシェ タイカンターボ クロスツーリズモ編
関連記事
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>関連中古車物件情報

ポルシェ 911 911ターボ サンルーフ リアウィング バ…
支払総額(税込) 536.6 万円
車両本体価格(税込) 523.1万円
諸費用(税込) 13.5万円
年式: | 2000年 |
---|---|
走行距離: | 10.1万km |

ポルシェ パナメーラ GTS スポーツクロノPKG・スポーツ…
支払総額(税込) 1599 万円
車両本体価格(税込) 1549万円
諸費用(税込) 50万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 2.0万km |

ポルシェ 911 911カレラ シートヒーター ベンチレーシ…
支払総額(税込) 849 万円
車両本体価格(税込) 818万円
諸費用(税込) 31万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 5.6万km |

ポルシェ マカン マカン PASM パノラマルーフ 19AW…
支払総額(税込) 888.4 万円
車両本体価格(税込) 860万円
諸費用(税込) 28.4万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 1.7万km |

ポルシェ パナメーラ GTS PDK 4WD PDLS+ サ…
支払総額(税込) 656.5 万円
車両本体価格(税込) 638万円
諸費用(税込) 18.5万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 4.1万km |

ポルシェ カイエン GTS ティプトロニックS 4WD スポ…
支払総額(税込) 1610 万円
車両本体価格(税込) 1580万円
諸費用(税込) 30万円
年式: | 2021年 |
---|---|
走行距離: | 1.1万km |

ポルシェ 911 911カレラ ワンオーナー 純正HDDナビ…
支払総額(税込) 1146 万円
車両本体価格(税込) 1129.8万円
諸費用(税込) 16.2万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 1.0万km |

ポルシェ カイエン ベースグレード 禁煙車 サンルーフ ベー…
支払総額(税込) 175 万円
車両本体価格(税込) 162万円
諸費用(税込) 13万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 11.7万km |

ポルシェ ボクスター ボクスター
支払総額(税込) 238 万円
車両本体価格(税込) 218万円
諸費用(税込) 20万円
年式: | 2007年 |
---|---|
走行距離: | 5.7万km |

ポルシェ カイエン プラチナエディション メーカーナビ Bl…
支払総額(税込) 429.9 万円
車両本体価格(税込) 424.9万円
諸費用(税込) 5万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 7.9万km |

ポルシェ パナメーラ 4S サンルーフ BOSEサウンド 本…
支払総額(税込) 234.9 万円
車両本体価格(税込) 229.9万円
諸費用(税込) 5万円
年式: | 2009年 |
---|---|
走行距離: | 7.7万km |

ポルシェ カイエン ベースグレード パノラマルーフ 純正ナビ…
支払総額(税込) 769.9 万円
車両本体価格(税込) 764.9万円
諸費用(税込) 5万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 4.7万km |

ポルシェ 911 911カレラ キャララホワイト ボルドーレ…
支払総額(税込) 1736 万円
車両本体価格(税込) 1698万円
諸費用(税込) 38万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 0.8万km |

ポルシェ カイエン ベースグレード ティプトロニックS 21…
支払総額(税込) 760 万円
車両本体価格(税込) 739万円
諸費用(税込) 21万円
年式: | 2019年 |
---|---|
走行距離: | 3.3万km |

ポルシェ ボクスター ボクスターS (Type987) 左H…
支払総額(税込) 309.4 万円
車両本体価格(税込) 298万円
諸費用(税込) 11.4万円
年式: | 2006年 |
---|---|
走行距離: | 7.9万km |

ポルシェ 911 911カレラS 後期型 右H 6気筒ツイン…
支払総額(税込) 1048.2 万円
車両本体価格(税込) 1038万円
諸費用(税込) 10.2万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 5.8万km |

ポルシェ マカン マカンS 21インチRSSpyderDes…
支払総額(税込) 1101.6 万円
車両本体価格(税込) 1070万円
諸費用(税込) 31.6万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 0.7万km |

ポルシェ パナメーラ GTS 左H 後期モデル スポーツクロ…
支払総額(税込) 573.8 万円
車両本体価格(税込) 569.9万円
諸費用(税込) 3.9万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 4.3万km |

ポルシェ カイエン Turbo 現行型 右H 正規D車 パノ…
支払総額(税込) 955.3 万円
車両本体価格(税込) 938万円
諸費用(税込) 17.3万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 5.4万km |

ポルシェ 718ボクスター 718ボクスター スポーツクロノ…
支払総額(税込) 678.8 万円
車両本体価格(税込) 663.1万円
諸費用(税込) 15.7万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 1.5万km |

ポルシェ パナメーラ 4S 現行 V6ツインターボ 右H 正…
支払総額(税込) 654 万円
車両本体価格(税込) 638万円
諸費用(税込) 16万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 6.9万km |

ポルシェ 911 911カレラ 禁煙/スポーツエグゾースト/…
支払総額(税込) 929.8 万円
車両本体価格(税込) 913.6万円
諸費用(税込) 16.2万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 2.4万km |

ポルシェ カイエン プラチナエディション 後期 スポーツクロ…
支払総額(税込) 528.1 万円
車両本体価格(税込) 508万円
諸費用(税込) 20.1万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 3.1万km |

ポルシェ マカン マカンS 1オーナー 黒半革 PCMナビ …
支払総額(税込) 390.3 万円
車両本体価格(税込) 378万円
諸費用(税込) 12.3万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 4.2万km |

ポルシェ マカン マカンS 本革シート純正20インチOPアル…
支払総額(税込) 349 万円
車両本体価格(税込) 335.9万円
諸費用(税込) 13.1万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 5.7万km |

ポルシェ 911 911カレラS カブリオレ トリュフブラウ…
支払総額(税込) 2488.2 万円
車両本体価格(税込) 2460万円
諸費用(税込) 28.2万円
年式: | 2021年 |
---|---|
走行距離: | 0.3万km |

ポルシェ 718ボクスター 718ボクスターGTS 4.0 …
支払総額(税込) 1575 万円
車両本体価格(税込) 1548万円
諸費用(税込) 27万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 0.4万km |

ポルシェ 911 911カレラ4 PDK スポクロ/PDLS…
支払総額(税込) 1138 万円
車両本体価格(税込) 1120万円
諸費用(税込) 18万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 2.2万km |

ポルシェ 911 911カレラRS ミツワ自動車輸入ディーラ…
支払総額(税込) --
車両本体価格(税込) ASK万円
諸費用(税込) ASK万円
年式: | 1992年 |
---|---|
走行距離: | 4.0万km |

ポルシェ カイエン ベースグレード 1オーナー禁煙車 補修歴…
支払総額(税込) 235 万円
車両本体価格(税込) 219万円
諸費用(税込) 16万円
年式: | 2005年 |
---|---|
走行距離: | 2.4万km |