
車重が重く車高が高いSUVでも性能をしっかり発揮
あのブリザックVRX3に今シーズン、新たにSUV対応サイズが拡充された。 北海道・旭川市周辺の公道で様々なSUVにVRX3を履いて走り比べてみた。ブリザックといえば、降雪地域である北海道と北東北主要都市で一般ユーザー装着率50.7%を誇る、日本を代表するスタッドレスタイヤである。
その中で、VRX3は2021年に登場したブリザックの最新モデル。特長は『ブリザック史上でダントツの氷上性能』、『摩耗ライフ向上とロングライフで経済性』、そして『効きが長持ちする安心感』という3点だ。
【画像47枚】ブリヂストンの最新スタッドレス「ブリザックVRX3」の雪上走行をチェック!
なかでも、ブリヂストンが一般ユーザー向けに行ったアンケート調査で、スタッドレスタイヤに対して最も重要視する性能とした氷上性能については、新しい手法を取り入れ性能が飛躍的にアップした。
具体的には、タイヤ表面の発砲ゴムで吸水力を進化させた。氷上ではタイヤと路面の間で”水の膜”が生まれ、この上でタイヤがすべるが、この水を発砲ゴムで吸い上げる。VRX2では発砲ゴムの断面の気泡に水を入れているが、VRX3では気泡までを楕円とする水路を作り毛細管現象で吸い上げている。
さらに、発砲ゴムの”効き持ち”を良くするため、発砲ゴムに混ぜていたゴム分子の間にあるオイルを、新素材のポリマーとしたことで、発砲ゴムの柔らかさが持続するようになった。
また、タイヤのパターンでも進化した。VRX2までは氷路面を”ひっかく”または”とらえる”という発想だったが、VRX3では”水を導いて”排水する設計を採用している。
こうしたVRX3の大きな進化は、乗用車向けで好評を博しており、今回はタイヤサイズを17インチから19インチまで拡げてSUVユーザー向けに発売することになったわけだ。
試乗車はアウディ「Q5」、メルセデスベンツ「GLC」、トヨタ「ハリアー」、そしてトヨタ「ヤリスクロス」の4台だ。気温は市街地でマイナス2~3度、また山岳地でマイナス7~8度で時折雪が降った。
結論から言えば、「それぞれのクルマが持つ、基本的な運動特性がはっきり分かった」と思う。アイス路面、圧雪路、雪が降った直後の路面など、どのようなシチュエーションでも、発進時のトラクション、ブレーキング、ステアリングの切り始めから旋回時、旋回中、旋回後半での加速時のそれぞれで、4台のクルマの持ち味が明確にわかるのだ。
つまり、乗用車より車重が重く、また車高が高いSUVでもVRX3の性能はしっかり発揮されていると言える。
また、より雪が深い路面やオフロード走行を重視する人向けとして、ブリヂストンはDM-V3を推奨している。
商品ページ https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/vrx3/
この記事を書いた人

専門は世界自動車産業。その周辺分野として、エネルギー、IT、高齢化問題等をカバー。日米を拠点に各国で取材活動を続ける。日本自動車ジャーナリスト協会会員。一般誌、技術専門誌、各種自動車関連媒体等への執筆。インディカー、NASCAR等、レーシングドライバーとしての経歴を活かし、テレビのレース番組の解説担当。海外モーターショーなどテレビ解説。近年の取材対象は、先進国から新興国へのパラファイムシフト、自動運転、EV等の車両電動化、情報通信のテレマティクス、そして高齢ドライバー問題や公共交通再編など。
■関連記事
- 「ゴムを極める」ブリヂストンが尾びれを損傷したイルカを救う! 「沖縄美ら島財団」と共創
- 【タイヤカタログ2022-2023冬】新コンパウンドで向上したエッジ効果と密着効果『ミシュラン・エックスアイス スノー』
関連記事

【タイヤカタログ2022-2023冬】日本専用チューニングに魅せる演出も盛り込んだ『グリップマックス・アイスエックス/アイスエックスSUV』
タイヤ
2022.11.12

【タイヤカタログ2022-2023冬】北欧の老舗が挑んだスタッドレスの新境地『ノキアンタイヤ・ハッカペリッタ・アールファイブ/アールファイブSUV/アールファイブEV』
タイヤ
2022.11.11

【タイヤカタログ2022-2023冬】気泡系ゴムを使わず高いグリップ性能を発揮『コンチネンタル・バイキング・コンタクト7』
タイヤ
2022.11.11

【タイヤカタログ2022-2023冬】最新技術を投入した プレミアムスタッドレス 『ブリヂストン・ブリザックVRX3』
タイヤ
2022.11.08
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>