
常に理想のスポーツホイールを追い求めてきたボルクレーシングから、また独創的な新提案があった。それがG025に追加された“DA/C”だ。それは得も言われぬ美しさを醸し出す、琥珀色をまとっていた。
変幻自在のニューカラーが大人のスポーツホイールを彩る
ボルクレーシングはレイズの看板ブランドだといって、まず間違いはない。ただしひと言でボルクレーシングといっても、今やラインナップは多種多様だ。TE37勢を軸に据えながらにして、あらゆるアプローチでスポーツホイールの理想像を訴えてきた。
そのひとつがGシリーズと括られるもの。TE37を中心としてボルクレーシングで育ったクルマ好きがやがて大人になったとき、スマートに履きこなせるスポーツホイールを、という提案である。その狙いは徐々に浸透したようだ。この10年を俯瞰すると、Gシリーズは特に輸入車シーンで数多く見受けられるようになった。
その核を担うG025に、このたび新たな仕様が登場した。「必ず、好きになる」という叙情的なキャッチコピーで登場したのは、G025の限定カラーであるDA/Cだった。その名前はダークアンバークリアという意味を持つ。ベースにアンバーカラー(琥珀色)を使い、仕上げにブラッククリアを乗せる。極限まで細く取られたスポーク天面部にはさらにダイヤモンドカットを施した。かねてよりレイズは、ホイール塗装にこだわってきた。塗料自体から開発に携わり、焼き付け時間や温度など塗装工程まで徹底的に研究開発してきた。その技術蓄積を持って実現した色味である。

ダークアンバークリア(DA/C)という色味はおろか、その造形自体とても凝っているのがG025だ。極限まで研ぎ澄まされたかのような2×5本スポークで構成される。ボルトホールをY字の中心部に置くのは珍しい。5軸加工機を駆使した切削加工も見ものだ。
さらにレイズらしさといえば、彼らの特許技術であるA.M.T.による切削加工も見逃せない。リム部に刻まれるブランドロゴが、ごくさりげなく高品質かつ高性能であることを主張する。
それは確かに、既存のホイールにはない独特の表情を持っていた。暗がりではガンメタっぽくみせながら、光が当たると綺麗なアンバーカラーが浮き出て、さらに各スポークはダイヤモンドカットによってキラキラと光り輝く。アンバーカラーはガンメタともブロンズとも違う独特の色味を持っていて、これをサラっと履きこなせる人は確かに大人っぽいと思う。
今回、スタディが構築したG80型M3に対して、G025 DA/Cが抜群に調和していた。BMWインディヴィジュアルを駆使したファイヤーオレンジを纏い、随所にMパフォーマンス製カーボンボディパーツを添えたクルマに対して、件のアンバーカラーが映える。純正で前後異型サイズを採用するG80型M3に対して、サイズは前後とも20インチ通しに。フロント9.5J、リア10.5JJと285/30サイズのタイヤが、KWHASによって調整された足もとにピタリと一致する。
4ドアセダンとはいえ最高出力510psに達するM3コンペティションを難なく受け止める強度や剛性を宿すのは、ボルクレーシングとしては大前提である。その上で極限まで軽量性能を追い求める姿勢も、その研ぎ澄まされた造形から、そしてステアリングを握ったときの軽やかな感触から感じ取ることができる。レーシングの審美眼を持つ人なら必ず納得するG025 DA/Cは期間限定発売だという。憧れているうちに手に入らなくなる可能性もある。迷っている時間などもったいないと即断即決するのも、違いのわかる大人の選択かもしれない。
G025 DA/C
◎サイズ/価格
18inch×7.5~10.0J/106,700円~112,200円(税込)
19inch×7.5~10.5J/114,400円~121,000円(税込)
20inch×8.5~12.0J/126,500円~134,200円(税込)
◎カラー:ダークアンバークリア/DC (DA)
◎対応車種:メルセデス・ベンツ/BMW/アウディ/VW/ランドローバー/その他国産車等
問い合わせ先=レイズ=https://www.rayswheels.co.jp/
■関連記事
- BMWモトラッド初のMモデル、モーター・スポーツ対応二輪「BMW M 1000 RR」の新型を発表
- 【BBS RI-D × メルセデスAMG GT R】究極的性能のさらにその先を目指すフラッグシップホイール『RI-D』
関連記事

【スクープ】世界最強の量産4ドアEVがデビューへ! BMWの「Mクワッドモーターモンスター」はi4 M50の2.5倍のパワーを発生!
スクープ
2023.03.20

【BBS RI-D × フェラーリ・ローマ】歴史と伝統のうえに成り立つ最高峰のコラボレーション、スポーツムードの中にエレガントな雰囲気も漂う
ホイール
2023.03.15

【EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA 2023】注目の新型コンパクトEV『iX1』を参考展示!! BMWブースの出展車両が決定!
EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA2023
2023.03.13

巨大なキドニーグリルのBMW XMが日本初公開。”BMWがもたらす歓び”を体験できるポップアップが東京・原宿で期間限定開催
イベント
2023.03.03
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>