
省燃費オイルの実力をチェック
なんと270ps! というプジョー・スポール由来の高出力ユニットを積むプジョー308 GTiに、TotalEnergies(トタルエナジーズ)の超ローフリクションオイルである「QUARTZ INEO FIRST 0W-30」を注入してみた。さて、どんな結果になったのか?
ガソリンの価格高騰と環境への負荷を考えると、燃費には気を遣いたいもの。しかし、走りも楽しみたいとなれば、まずは賢いエンジンオイル選びが肝要ではないか? ということで、プジョーの純正指定でもある、「QUARTZ INEO FIRST 0W-30」を注入してみた。
オイルを投入した車両は、2016年式のプジョー308(T9型)GTi 270 by プジョースポール。最高出力270 psというハイチューンの1.6L直列4気筒直噴ターボエンジンを搭載。交換に必要なオイル容量は4.2Lとなっている。
このQUARTZ INEO FIRST 0W-30は、欧州環境基準ユーロ6適合車に対応し、新開発の添加剤が高いエンジン保護性能を発揮する。さらに、優れた流動性で再始動時の摩耗は最小限に抑えられ、エンジン内のフリクションも低減。省燃費性はA3 /B4 規格の5 W-40 オイルと比較して、約4.2%の省燃費効果があると実証されているほど。ディーゼル車にも使用でき、排気系触媒(DPF)への影響も僅かなので、車両メンテナンスコストを低減することが可能だ。
実際、その効果はオイル交換直後から体感できる驚きのレベル。1.6L直4 直噴ターボは、摩擦抵抗から解放されて嬉しそうだ。鋭いピックアップとともに強い加速感が得られるだけでなく、シフトアップのタイミングが早まるから、一般公道では従来よりも1段高いギアを使う時間が長くなった。
一方、高速のクルージングではトップギアのままでも加速が容易になるので、アクセルを踏み込む勢いも優しくなる。エンジンの音振も改善されたように感じるのはプラシーボ効果かもしれないけれど、一般道と高速をミックスした約1時間の走行で、オイル交換のビフォア・アフターを比較したら、平均燃費は14.2km/L から15.1km/L へと大幅な改善が見られたのだ。
この「QUARTZ INEO FIRST 0W-30」エンジンオイルがもたらす痛快なレスポンスと省燃費性能を体験してしまったら、もうリピート確定だ。ぜひお試しあれ!
トタルエナジーズ https://totalenergies.jp/
■関連記事
- 伝統のプジョー408が全面刷新! 保守派フレンチミドルの代名詞がファストバックへガラリ方向転換
- 【現地レポート】ル・マン24時間は5連覇を達成したGRトヨタの時代か!? ライバル続々参戦でふたたび針がまわりはじめたWEC王者を賭けた闘いとは――
関連記事

100坪! 「ルパン三世」でお馴染みフィアット500が『カリオストロの城』風ガレージに!【ガレージライフ】
Garage Life
2022.08.03

世はまさにコンパクトカー戦国時代⁉ 世界標準のVWゴルフをはじめ、アイオニック5・ミニ・マツダ3・308を一挙に徹底比較!
国内試乗
2022.07.25

キーワードはヒートプロテクション! プジョー純正指定オイル「QUARTZ INEO HTC 5W-30」で猛暑の夏を乗り切る準備を
Tipo
2022.07.07

究極のセダンはどれだ!? BMW 3シリーズ vs モデル3 vs IS300h vs 508で四つどもえの大比較を繰り広げてみた!
BMW
2022.07.01
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>