【国内試乗】EV化の波に追いつき追い越せ! 遂にデリバリーがスタートした日産渾身のフラッグシップEV「日産アリア」

全ての画像を見る

20年7月に発表されてからおよそ2年余り。随分と長く待たされたが遂にニッサンの第二弾EV「アリア」に試乗する機会を得た。今回試したのはエントリーグレードとなるB6の前輪駆動モデルだったが、それでもニッサンの本気度が存分に感じられる仕上がりを見せていたのだ!

加速の滑らかさと静粛性はEVの中でも最高レベル

発表からかなりの時間がかかったが、日産の新世代電気自動車アリアをついに試す機会を得た。

▲リアに向けてスムーズに流れるルーフラインもデザインの特徴のひとつ。SUVながらスタイリッシュなフォルムが形成されている。

アリアはバッテリーの容量と駆動方式によって4種類のモデルが存在し、66kWhのモデルがB6、91 kWhのモデルがB9と呼ばれる。また1モーターの前輪駆動と、2モーターのe-4orceと呼ばれるAWDが用意されている。

搭載されるモーターは最高出力160kW(218ps)、最大トルク300Nmを発生。リチウムイオンバッテリーの総電力量は66kWhで、一充電での航続距離は470㎞を実現している。

そんな中で今回試乗できたのはB6の前輪駆動モデル。それ以外のモデルはまだ販売がスタートしていない関係もあり、ラインナップの中で最もベーシックといえるモデルとなった。

まず目の前にして印象的なのはデザインで、これまでステージの上だけでしか目にしていないだけに、日の光の下で見ると相当に存在感がある。デザインそのものもとてもモダンで、日本車離れした感覚すらおぼえるほど。最近は輸入車でも多くの電気自動車が登場しているが、その中にあっても負けないデザインの質の高さと存在感がある。

ラウンジのような空間を目指したというインテリアは、木目調パネルから浮かび上がるスイッチや、組子をモチーフとしたトリムが施され、和のテイストも味わえるのが特徴。メーターおよびダッシュセンターに12.3インチの大型ディスプレイが配置されるなど先進的だ。

一方でインテリアもモダンで心惹かれるセンスの良さがある。木目パネルの中から照明を照らすことでスイッチ表示をしたり、組子モチーフのライティングを施したりするなど、和の感覚を取り入れつつ、目の前には大きな液晶パネルを2枚配置することで、これを繋げる先進性も融合するなどした意欲作といえるものだ。
そうした内外装に関心しつつ、スタートスイッチを押し走り出すと、タイヤのひと転がりふた転がりで感動を覚える。なんといっても静粛性が極めて高く、これは他のEVを大きく凌ぐものがあったからだ。

フロントではシャープなLEDヘッドライトをはじめ、グリルに沿って転倒するデイタイミングライトなど、ニッサンの新世代デザインが存分に盛り込まれたアリア。タイヤはダンロップ製の超軽量タイプが装着されている。

通常EVは内燃機関がなくなることで静かになると思われがちだが、実は内燃機関がなくなると、ロードノイズなどが如実に聞こえ出す。これをいかに抑えるかがキモだが、この辺りはリーフでの経験が活きているのだろう。よりコストをかけたアリアでは遮音材等をしっかり盛り込み、最新の輸入車EVをも確実に凌ぐ静粛性を実現していた。この静けさは間違いなく高評価ポイントだ。
そうした静粛性に加え、さらに驚かされるのは、走り出しの極めて滑らかな感触である。これも通常EVの場合、どのクルマも「静かで滑らかで力強い」が当たり前だが、アリアはそんな中でも群を抜いている。特に加速方向でのモーターの滑らかさと力の出方は極めて上質で、シルキーな感覚を伴って車体が速度を上げていくのである。

もっともB6はモーター出力も160kW/300Nmとパワフルさでは輸入車EVには敵わない。だが、この他車を圧倒的に凌ぐモーター使いの巧みさもまた、間違いなくアリアの高評価ポイントといえるだろう。
もはやこの2点で評価は爆上がりだが、速度が高まってくると気になるのが乗り心地だ。車重1.9トンのEVだけにどっしりと重厚感ある乗り味や、それを活かした巡航時のフラット感に期待が高まるが、実際には腰高感と揺すられる動きが出ており、いまひとつピタッとした感覚が得られないのが残念なところ。これはより重量の重いB9やe-4orceで改善されることを期待したい。

自宅のデバイスに呼びかけて車内のエアコンを起動したり、逆に車内から自宅の照明を点灯させることができるアレクサも搭載。

また加速側では圧倒的な魅力を感じるモーターも、減速側ではeペダル使用時に、アクセルから足を離すと若干タイムラグがあってから回生ブレーキが効くなど、これまでのeパワーやリーフで感じたモーター制御の巧みさが影を潜めた感があるのも残念な部分だ。

しかしながら内外装デザインの良さ、そして圧倒的な静粛性の高さと滑らかさが極まった加速は、他のEVに大きく差をつけるのは間違いない。そう考えるとより高出力なB9や極めて高い運動性能を持つe-4orceに触れるのが楽しみでもある。

【Specification】ニッサン・アリアB6(2WD)
■全長×全高×全幅=4595×1850×1655mm
■ホイールベース=2775mm
■車両重量=1920kg
■バッテリー種類=リチウムイオン
■バッテリー容量/電圧=62kWh/350V
■モーター型式/種類=AM67/交流同期電動機
■最高出力=218ps(160kW)/5950-13000rpm
■最大トルク=300Nm(30.6kg-m)/0-4392rpm
■航続距離(WLTC)=470km
■サスペンション(F:R)=ストラット:マルチリンク
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:ディスク
■タイヤサイズ(F:R)=235/55R19:235/55R19
■車両本体価格(税込)=5,390,000円

公式サイト https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html

フォト=望月浩彦 H.Mochizuki ル・ボラン2022年6月号より転載

■関連記事

2022/05/03 09:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!