【国内試乗】「三菱・エクリプス クロス」全方位に進化を遂げたクロスオーバーSUV

全ての画像を見る

2017年に登場したミツビシのエクリプス クロスがビッグマイナーチェンジ。フロントフェイスとリア回りのデザインが大幅に変更された。また、待望のPHEVモデル追加もニュースだ。

ディーゼルの代わりにPHEVモデルが登場

今回のマイナーチェンジでは前後のオーバーハングが伸ばされて全長を140mm延長。リアの上下2分割ウインドーが廃され、リアビューはややコンサバになった印象だ。そしてPHEV(プラグインハイブリッド)の追加によりクリーンディーゼル車はラインナップから消滅。エクリプスクロスのデビューから約1年後に追加されたディーゼル車はわずか1年半で姿を消してしまったことになる。

2分割リアウインドーが廃されてリアビューの印象は一変。

電動システムとリチウムイオンバッテリーの搭載により、車重1.5トン程度のガソリンターボ車に対し、試乗したPHEVは1980kgと400kg以上重くなっているが、実際に走らせてみるとさほど重量増は感じられない。2.4Lエンジンと前後輪に備わるツインモーターの低速トルクのおかげだろうが、加えて前後の重量配分は前54%、後46%と50対50に近づき、全長は伸びたものの全体のバランスはよくなっている。

充電給電口にはCHAdeMO対応の急速充電と200V/100V普通充電が並ぶ。

その成果は首都高速のような中低速コーナーが続くシーンで実感できる。重量配分のよさに加え、駆動用バッテリーを床下に積んだことで重心も低くなったせいか、2トン級とは思えない身のこなしを見せる。強めにブレーキを踏んだときの沈み込みがフラットで姿勢変化は小さく、モーターのトルクを生かした立ち上がり加速は素早く、緩急自在の走りを楽しめる。

直線が続く平坦な高速道路を延々と走るより、コーナーが時折あらわれるような道のほうが得意といえそうで、燃費はやや悪化するかもしれないが、後輪のトルクを強めるターマックモードを選べばさらに回頭性がよくなり、コーナーを攻める楽しさも堪能できる。

試乗車はオプションの本革シートを装備。床下にバッテリーを搭載したPHEVでも後席の居住性は損なわれていない。

価格はガソリン車より100万円以上高くなるPHEVだが、将来を見据えた電動化パワートレインと四輪を緻密に制御するS-AWCの機能、加えて現時点で22万円とされるCEV補助金を考えれば、満足度は十分といっていいだろう。

全長を伸ばしたことでラゲッジルーム容量は従来の341Lから395L(ガソリン車は405L)へと拡大。

自然吸気の2.4L MIVECエンジンを搭載。ハイブリッド燃費は16.4km/L、モーターのみの航続距離は57.3km(ともにWLTCモード)となっている。

フォト=宮越孝政/T.Miyakoshi ルボラン2021年2月号より転載

■関連記事

田畑修
AUTHOR
2021/01/26 11:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

関連中古車物件情報

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!