
新型A110、WRCで初勝利!!
僕達ファンにとっては、アルピーヌA110=最強のラリーマシン、という印象が常に心の中にあるのです。何せ1973年にオリジナルA110が初代WRCのチャンピオンを獲得してるし、世界中で猛威を奮った歴史を持ってますからね。単に「お洒落で速いベルリネット」じゃないんです。そして新型A110も、やっぱりラリーで速いじゃん! ってことを証明しはじめました。FIAのR-GTクラス向けのマシンとしてシグナテックの手により開発され、2020年6月にフランス選手権でデビューした“A110ラリー”ですが、何と12月3〜6日にイタリアで行われた世界ラリー選手権最終戦ラリー・モンツァでR-GTのクラス優勝! アバルト124ラリーやポルシェ911GT3カップといったこれまでの強豪を相手に、悪天候のハードなコンディションの中、ピエール・ラグー/ジュリアン・ペセンティ組が勝利を収めたのです。アルピーヌの歴史にまた新しい章が加わりました。ああ、感激。
■関連記事
- ボクらのヤングタイマー列伝:第38回『ロードカー・ロスマンズ・ポルシェ』ラリーで活躍したロスマンズカラーのポルシェ詰め合わせ!!
- 12年振りの開催となったラリージャパンは勝田貴元選手が3位表彰台を獲得!優勝はヒョンデでトヨタは凱旋ラリーを勝利で飾れず【ラリージャパン】
関連記事

ボクらのヤングタイマー列伝:第11回『トヨタ・セリカ』ゲレンデを駆け抜けた映画が印象的! “流面型”デザインのST165セリカ
ボクらのヤングタイマー列伝
2022.11.01

完全武装のサファリ仕様で様相一変!タミヤ製「70スープラ」を徹底モディファイ!!【モデルカーズ】
モデルカーズ
2022.10.19

せっかく作るならやっぱりこの仕様にしたい!タミヤ製「インプレッサWRC 2ドア」を1997年モデルに改造!【モデルカーズ】
モデルカーズ
2022.10.07

最強スポーツカー=ポルシェ911の図式はもう古い⁉ スポーツカーのベンチマークに挑む選りすぐりの最新スポーツを一挙比較試乗してみた!
国内試乗
2022.07.23
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>関連中古車物件情報

フランスその他 フランスその他 シムカ1000 4速マニュ…
ASK万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 6.2万km |

フランスその他 フランスその他 ブガッティ T-40
ASK万円
年式: | 1927年 |
---|---|
走行距離: | 走不明 |

フランスその他 フランスその他
ASK万円
年式: | 年式不明 |
---|---|
走行距離: | 走不明 |

フランスその他 フランスその他 Panhard パナール P…
ASK万円
年式: | 1961年 |
---|---|
走行距離: | 走不明 |