
各メーカーが魅力的なSUVを用意する時代。マツダも、コンパクトな「CX-3」、ミドルクラスの「CX-5」、その3列シート版の「CX-8」、そして「ちょうどいい」サイズとしてCX-3とCX-5の間のサイズを取った「CX-30」など、きめ細やかなラインナップを展開している。
そして2020年、さらに「MX-30」が登場。「RX-8」以来の観音開きドア(フリースタイルドア)を採用したことでも話題になった。SUVという視点から見ると難解なクルマだが、昨今流行のいわゆる「SUV+クーペ」で、さらにプレミアム感を高めた複合ジャンルクロスオーバーモデルだと知れば、なるほど、これはかつて当たり前に存在した「スペシャリティカー」の末裔なのだ……と気づく。そう考えると、MX-30を見て、ふと過去のマツダが生み出したいくつかのスペシャリティカーが頭をよぎるのは筆者だけではあるまい。そこで今回は、MX-30に到るまでのマツダ車を、いくつかピックアップしてみよう。
売れなかったけど、記憶に残る「エチュード」

1987年から1989年頃まで販売されたエチュード。エンジン1.6L DOHCのB6型一種類のみ。「アーバン・チューンド」というキャッチコピーも懐かしい。総生産台数は1万台ほどで、2020年現在、路上で見かけることは奇跡に近い。写真は最上位グレードのGi。
スペシャリティカー(スペシャルティカー)といえば、トヨタ・セリカ、日産・シルビアやホンダ・プレリュードが思い出される。いずれの車種も、一時代を築くほどに売れた時代があった。厳密には、スペシャルティカー(そもそもが和製英語)に定義はないが、スポーツカーほどカリカリしていないもののスポーティな走りができて、車内は広くはないが2+2程度の居住性は確保されている、実用車をベースにしたクーペ(もしくはハッチバック)、というスタイルが一般的だろう。1970年代から、各メーカーともにたくさん車種を擁しており、マツダでは2代目コスモもその一員に含まれる。
そんな中、1987年に登場したのが「エチュード」だった。6代目ファミリア(BF型)をベースに、独自デザインが与えられた3ドアハッチバックのスペシャリティカーで、ベースのファミリアより全長を115mm伸ばし、車高も35mmほど下げてスタイリッシュさを強調していた。洗練されたライフスタイルを持つ、時代を先取りするファッショナブルなユーザーに向けて作った……とされるモデルで、同クラスのファミリアよりも装備は充実しており、現在でいう「プレミアム・コンパクト」の性格も有していた。

エチュードの内装。ダッシュボードの一部にベースのファミリアとは異なる専用デザインを用意したが、シートを含めたインテリアの雰囲気・素材選びなどに違いはあまりなく、「スペシャル感」が薄かったのは否めない。
たしかに凝った外観デザインはシンプルで好ましいものだが、スペシャリティカーの「スペシャル感」は少々薄く、内装でもファミリアとの差別化はあまりできていなかったこともあり販売台数は低空飛行。途中で車種追加を行った以外、マイナーチェンジをすることもなく、わずか2年・生産台数約1万台でその生涯を終えてしまった。そんな当時からレアでマイナーな車種だったのだが、何か新しいクルマというイメージがあったのか、クリス・レアが歌うCMが超絶にカッコよかったからなのか、不思議と今でも記憶に強く残る一台ではないだろうか。そして、実用性の高いハッチバック的なクーペ・スタイルに、MX-30との近似性も感じさせる。
ちなみに、これは完全な余談だが、南アフリカでは一部世代のファミリアが「エチュード」を名乗っていた。(下記画像は、ファミリアの海外版「プロテジェ」)。
斬新極まるインテリアが注目された「ペルソナ」

水平基調ながらもRがついた肩、各部の丸いデザイン処理によって、優しくエレガントな雰囲気を持っていたペルソナ。エンジンは1気筒3バルブSOHCの1.8L(のちにDOHC化)、4バルブDOHCの2Lがあり、本革仕様の「タイプB」、布シートの「タイプA」というシンプルなグレード体系を持っていた。なお、兄弟車に「ユーノス300」があった。
車種整理がどんどん進み、定番ジャンル以外、冒険するような新車種も出にくくなった昨今、複合ジャンル系SUVで、新しい価値観を生み出そうとしているMX-30の存在はエキセントリックに映る。そんなギョッとするようなクルマを、これまでも時折マツダは出してきた。「ペルソナ」も、その一台だろう。
ペルソナは、4代目カペラ(GD型)をベースに、エレガントなピラーレスハードトップのボディを載せて1988年に誕生した。居住性を犠牲にしても屋根を削った、スタイル優先の4ドアハードトップとして出現し、ヒット作となった「トヨタ・カリーナED」と同じ、「4ドアスペシャリティカー」である。ペルソナの大きな特徴は、ラウンドしたソファーのようなリアシートを持つインテリアで、グレードによっては手縫いの本革まで用意された。灰皿レスが標準だったことも、「禁煙」が基本の現代を先取りしていたのかもしれない。現在では、「メルセデス・ベンツCLS」や「BMW6シリーズクーペ」など、4ドアクーペは当たり前になりつつあるが、その先鞭をつけた80〜90年代の国産4ドアハードトップは、先見の明があったといえるだろう。
クロノスファミリーの一翼を担った「アンフィニMS-8」
4年のモデルライフを終えたペルソナは、1992年に「アンフィニ(Ẽfini)MS-8」にバトンを渡した。この頃のマツダは、「マツダ」「アンフィニ」「ユーノス」「オートザム」「オートラマ」の5チャンネルを構えており、販売網ごとに専用車種を配するという、今では考えられないほど贅沢なラインナップを誇っていた。旧マツダオート店を発展させたアンフィニ店は、マツダ店よりも少し上位、かつ個性的なモデルを用意しており、アンフィニ店専売のMS-8も、センターピラーを持つ4ドアハードトップとして誕生。カペラの後継車「クロノス」兄弟唯一の4ドアハードトップである。大きくなった車体は凝ったデザインで、ベンチシート風の前席・ダッシュボードから生えるシフトノブなど、内装も個性的。サンルーフに太陽電池を納め、換気と充電ができる「ソーラーベンチレーション」をオプションで装備可能など、随所に散りばめられた意欲的な新しいアイデアも楽しかった。販売台数は多くなかったものの、クロノス兄弟ではいちばん最後まで残り、1998年まで販売が継続された。

クロノスファミリーの一員だったアンフィニMS-8。エンジンは2L/2.5Lで、いずれもV6。ボディは3ナンバーサイズとなり、ペルソナより大柄になった。ペルソナほど個性は強くないが、全体的に「何か新しい価値観のクルマを作ろう」という思いが溢れていたように思う。
小さな高級車を狙った、隠れたロングセラー「ベリーサ」
車格に関係なく装備が増え、質感も上級車種に負けないほど高くなっている昨今では、小さなクルマの「プレミアムコンパクト」化が進んでいる。しかし以前は、高級コンパクトカーはまだまだ珍しい存在だった。2004年にデビューした「ベリーサ」は、まさに小さな高級車を目指したモデルで、2代目デミオ(DY型)のプラットフォームを用いて開発されていた。デミオと同じ5ドアハッチバックだが、グリルレス風の落ち着いたデザインを採用。室内もオプションで本革シートを設定、装備も豊富としてデミオとの差別化を図っていおり、小型ハッチバックのスペシャリティカーとも言える存在だった。
ベリーサは、その生涯を通じてヒット作とまでは言えなかったものの、コンパクトカーゆえの乗りやすさと実用性、高めのアイポイントからくる運転のしやすさ、適度な上質感・高級感などが評価され、なんと2015年まで製造が継続した。実は、隠れたロングセラーモデルだったのだ。
今回取り上げた車種たちとMX-30との間には、技術的・系譜的なつながりは全くないが、各車種を改めて見直すことで、「何か新しいジャンルを構築しようというマツダの気概」に共通点があるように思う。
この記事を書いた人

1971年生まれ。東京都在住。小さい頃からカーデザイナーに憧れ、文系大学を卒業するもカーデザイン専門学校に再入学。自動車メーカー系レース部門の会社でカーデザイナー/モデラーとして勤務。その後数社でデザイナー/ディレクターとして働き、独立してイラストレーター/ライターとなった。現在自動車雑誌、男性誌などで多数連載を持つ。イラストは基本的にアナログで、デザイナー時代に愛用したコピックマーカーを用いる。自動車全般に膨大な知識を持つが、中でも大衆車、実用車、商用車を好み、フランス車には特に詳しい。
■関連記事
- DTMテストのオーストリアからフォーミュラEベルリン、WECスパと大移動!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
- テスラ、BYDなど最新EVに試乗できる! 「軽井沢モーターギャザリング」5月27日(土)~28日(日)に開催!
関連記事

高速ではACCを活用して移動、サーキットでも楽に全開走行をこなし帰路につく、といった理想的なライフスタイルを実現できる最高な1台!「マクラーレン アルトゥーラ」【野口 優のスーパースポーツ一刀両断!】
コラム
2023.05.24

恒例の「遠藤イヅル」氏イラスト展&販売コーナーも出展します! 【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】
ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜
2023.05.17

最新モデルのインプレッサとクロストレックを展示!アイサイトの体験もできます! スバルブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】
ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜
2023.05.14

ディーゼルからハイブリッド、PHEVまで多彩なラインナップの展示と試乗が可能! マツダブース出展情報【ル・ボラン カーズ・ミート2023 横浜】
ル・ボラン カーズ・ミート2023横浜
2023.05.14
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>関連中古車物件情報

マツダ MAZDA3ファストバック XD Lパッケージ
209.9万円
年式: | 2019年 |
---|---|
走行距離: | 1.2万km |

マツダ MPV 23T 4WD ETC 純正HDDナビ 両側…
58.9万円
年式: | 2006年 |
---|---|
走行距離: | 11.3万km |

マツダ デミオ XDツーリング 純正ナビ バックカメラ 衝突…
69.9万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 4.0万km |

マツダ MAZDA6セダン XD Lパッケージ ワンオーナー…
259.8万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 1.1万km |

マツダ デミオ XDツーリング 純正SDナビ フルセグTV …
79.9万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 7.6万km |

マツダ CX-8 XD エクスクルーシブモード 1オナ/4W…
354.9万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 2.4万km |

マツダ デミオ XDツーリング
79.9万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 4.9万km |

マツダ デミオ 13S メーカーナビ Bluetooth プ…
99.9万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 6.7万km |

マツダ CX-3 XD 純正ナビ Bluetooth DVD…
169.8万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 5.6万km |

マツダ フレアクロスオーバー ハイブリッドXG ナビ バック…
118万円
年式: | 2021年 |
---|---|
走行距離: | 2.9万km |

マツダ CX-5 XD Lパッケージ 360度ビューモニター…
209.9万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 4.0万km |

マツダ CX-5 XD Lパッケージ 純正ナビ バック&サイ…
189.9万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 3.4万km |

マツダ CX-5 XD エクスクルーシブモード 衝突軽減ブレ…
239.8万円
年式: | 2020年 |
---|---|
走行距離: | 2.3万km |

マツダ CX-3 XD ツーリング
79.9万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 6.4万km |

マツダ デミオ 15Sミストマルーン 純正オーディオ(Blu…
109.9万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 2.5万km |

マツダ CX-5 20S
135.1万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 8.6万km |

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル ハイブリッドXG ナビ…
138万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 4.8万km |

マツダ スクラム PAスペシャル 両側スライドドア アイドリ…
119万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 7km |

マツダ CX-5 20S プロアクティブ コネクトナビ バッ…
119.8万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 3.3万km |

マツダ CX-5 XD PROACTIVE HIDヘッドライ…
73.8万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 10.6万km |

マツダ CX-5 XD L Package シートH RVM…
103.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 4.0万km |

マツダ MAZDA3ファストバック XD Lパッケージ BO…
189.8万円
年式: | 2019年 |
---|---|
走行距離: | 3.0万km |

マツダ CX-5 XD L Package 白革シート レー…
109.8万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 6.4万km |

マツダ CX-30 20S ブラックトーンエディション コネ…
223.8万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 1.2万km |

マツダ CX-30 20S ブラックトーンエディション 36…
223.8万円
年式: | 2022年 |
---|---|
走行距離: | 1.3万km |

マツダ CX-5 XD 禁煙 弊社買取車 クルーズコントロー…
45.8万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 11.9万km |

マツダ CX-5 XD Lパッケージ フルセグナビ バックカ…
79.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 9.2万km |

マツダ CX-3 XD 純正ナビ バックカメラ Blueto…
98.8万円
年式: | 2015年 |
---|---|
走行距離: | 6.3万km |

マツダ CX-5 XD フルセグナビ バックカメラ BOSE…
69.8万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 8.5万km |

マツダ CX-3 XD ツーリング Lパッケージ フルセグナ…
123.8万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 5.2万km |