
M550iのハイパフォーマンスぶりには理性が抑えられなくなるかも!?
“BMWを代表する”と言っても過言ではない5シリーズが2020年9月にマイナーチェンジを実施し、先ごろ日本上陸を果たした。同じドイツの競合と人気を二分する存在ゆえに、期待する人も多いはずだ。
しかし、実のところ筆者はこのG30型と呼ばれる5シリーズ(前期型)に対して、けっして良い印象をもっていなかった。デビュー当初、ポルトガルのリスボンで行われた新型5シリーズの国際試乗会に招かれた際、頭の中には何度も「?」が浮かんだのを覚えている。本来なら褒めちぎりたいところだったが、正直に言わせてもらうとシャシーは全体的に煮詰められていないうえ、話題となった運転支援システムの精度もライバルと比較すると今ひとつ、さらに期待していた自動レーンチェンジの作動もあやしい出来だったから、心の中では「またもやビーエムの悪いクセが……」とボヤいてしまった。
と、ネガティブな印象から入ってしまったのは、今回こそ期待を裏切らないからだ。見た目はキドニーグリルをわずかにワイド化させ、ヘッドライトのデザインも変更、リア周りもコンビネーションライトを立体的に仕上げるなどして、エレガントさを強めたとBMWは主張するが、本命は中身。後期型で劇的に良くなるのは“最近”のBMWにしては珍しいことだが、逆に言えば試し甲斐があるというものだ。今度はちゃんと“駆けぬける歓び”になっているのかと、ちょっと意地悪モードで試乗を開始した。
はじめに乗ったのは、「530i Luxury」。前期型から受け継がれた2L直列4気筒DOHCターボエンジンは252ps&350Nmを発揮、これに8速ATを組み合わせる。5シリーズのラインアップの中で見れば、ほぼド真ん中の選択肢となるが、ある意味ではこれこそ本質を判断するにはちょうどいいグレードだった。
走り始めてからまず思うのは、シャシー性能の向上。いや、正確に言うなら、これこそ適正値とも言える仕上がりで、時おり曖昧に感じられた直進安定性がこの後期型では改善され、明らかに中立付近の正確性が増している。しかもコーナリング時のインフォメーション性も向上しているおかげで、全体的なドライブフィールは好印象。前期型と比べると、やや足まわりは硬くなったように感じられることも少なくなかったが、これは主に装着タイヤの違いと判断していいだろう。
これだけシャシー性能がシャキッとしたのは、お決まりの“熟成”と言ってあげたいところだが、これはむしろ神経質になるくらい改善しないといけない理由があったのも明白。それが今やBMWの特徴ともなった3眼カメラ&レーダーの装備だ。後期型で標準化される最新の運転支援システムは、もちろん最新版。アクティブ・クルーズ・コントロールやレーン・コントロール・アシストの精度を上げるためにも元から直進安定性やトレース性を高くする必要があったのは間違いない。だから劇的に違い、以前のように不安にさせることなど皆無。言い過ぎかもしれないが、少なくとも筆者にはそう感じられるほど、安心感が増している。
直4ターボエンジンの加速やフィーリングも文句なし。至ってフツーとも言えるが、これはこれで扱いやすく、WLTCモードで12.5km/Lというから燃費もさほど悪くない。Luxuryというグレード名に相応しい乗り心地も芯がしっかりしたうえで快適。いつでもどこでも乗り回せる付き合いやすいミドルクラスサルーンと言えるだろ。大きな特徴はないかもしれないが、むしろこれを望むユーザーも少なくないはずだ。
そして、次に試乗した「M550i xDrive」は、同じ5シリーズとは思えないほどの刺激で楽しませてくれた。無論、頭に“M”がつくことでキャラクターこそ察してはいたが、まさかここまでとは想像もしていなかった。
エンジンは4.4L V型8気筒DOHCツインターボ。最高出力は530ps、最大トルク750Nmという数値を見ればタダモノではないことは明らかだ。とはいえ、この上にはM5があるから生粋のMではない。やみくもにパフォーマンスだけを狙った超高性能サルーンでもなければ、ふつうに使うような4ドアセダンには収まらないという絶妙なところが注目点となる。
さすがはV8エンジン。それなりの迫力をアイドリング時から汲み取れる。ZF製の8速ATをDレンジに入れ、普段どおりにスタートすると、早速“加速G”のお見舞いを食らった。それもそのはず、わずか1800rpmから最大トルクを出力するから先の530iと同じように運転してはならない。しかも意地悪モード継続中だったこともあって、初っ端からスポーツモードにしていたから尚さらだろう。限られた時間だったにも関わらず、早々にその力量を思い知らされた。
やはり、アダプティブMサスペンションと後輪操舵システムを武器にするアクティブ・ステアリング、そして電子制御式アクティブ・ロール・スタビライザーの効果は絶大だ。さらにアクティブMディファレンシャルによる強力なトラクションコントロールとAWDシステムも加わるとあって、俊敏性は抜群! 極めてタイトなコーナーでもさほどボディサイズを感じないほど見事なターンを決めるどころかコーナー脱出時における加速も強烈だった。
こうして、それなりに攻めてしまうと、もはやM5の存在が希薄になりそうだが、そこはやはりMパフォーマンス、ちょうどいい刺激と過激さに収めている。つまり、高い性能を制御系によって巧みに操ることで、ドライバーの技量を一段上の領域に誘うのがM550iの役目だと見た。当然、本気で攻めるならM5となるが、コイツは相当手強い。街乗りなど公道では手に余るし、日本の高速道路では到底満足できない。サーキットに行くならいいかもしれないが、どうせクローズドコースを走るならM5と同クラスで、より最適なモデルがあるからそちらを選ぶことをお勧めしたい。
となるから、このM550i xDriveは、今のBMWの真髄を知るには、最善の選択となるだろう。しかし、油断は禁物。新東名のような直線が長く続くようなシーンでは、もはや自分の理性をコントロールできなくなる可能性がある。だから、もし貴方がこのM550iを手に入れたら決して高速道ではスポーツモード以上には入れないことを勧めたい。「え? じゃ、いつスポーツモードにすればいいんだよ」って? 誰もいないワインディングしかないでしょうね……。
【Specification】BMW 530iラグジュアリー[M550i xDrive]
■車両本体価格(税込)=8,440,000円[13,190,000円]
■全長×全幅×全高=4975/1870/1480mm[4975/1870/1465mm]
■ホイールベース=2975mm
■トレッド=前1600、後1625mm[前1600、後1595mm]
■車両重量=1690kg[1950kg]
■乗車定員=5名
■エンジン型式/種類=B48B20B/直4DOHC16V+ターボ[N63B44D/V8DOHC32V+ツインターボ]
■総排気量=1998cc[4394cc」
■最高出力=252ps(185kW)/5200rpm[530ps(390kW)/5500rpm]
■最大トルク=350Nm(35.7㎏-m)/1450-4800rpm[750Nm(76.5㎏-m)/1800-4600rpm]
■燃料タンク容量=68L(プレミアム)
■燃費(WLTC)=12.5km/L[8.3Km/L]
■トランスミッショッン形式=8速AT
■サスペンション形式=前Wウイッシュボーン/コイル、後Wウイッシュボーン/コイル
■ブレーキ=前後Vディスク
■タイヤ(ホイール)=前245/45R18(8J)、後245/45R18(8J)[前245/35R20(8J)後 275/30R20(9J)]
BMWジャパン公式サイト https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/5-series/sedan/2020/bmw-5-series-sedan-highlights.html
この記事を書いた人

1967年生まれ。東京都出身。小学生の頃に経験した70年代のスーパーカーブームをきっかけにクルマが好きになり、いつかは自動車雑誌に携わりたいと想い、1993年に輸入車専門誌の編集者としてキャリアをスタート。経験を重ねて1999年には三栄書房に転職、GENROQ編集部に勤務。2008年から同誌の編集長に就任し、2018年にはGENROQ Webを立ち上げた。その後、2020年に独立。フリーランスとしてモータージャーナリスト及びプロデューサーとして活動している。
関連中古車物件情報

BMW 1シリーズ 120i カブリオレ ベージュ本革ヒータ…
99.9万円
年式: | 2009年 |
---|---|
走行距離: | 4.4万km |

BMW X1 xDrive 20i Mスポーツ 後期型 ブラ…
129.9万円
年式: | 2012後 |
---|---|
走行距離: | 5.5万km |

BMW 3シリーズ 320iツーリング Mスポーツパッケージ…
99.9万円
年式: | 2012後 |
---|---|
走行距離: | 3.1万km |

BMW X3 3.0si MスポーツパッケージI 後期6速A…
119.9万円
年式: | 2008後 |
---|---|
走行距離: | 2.5万km |

BMW X3 xDrive 20i Mスポーツパッケージ M…
179.9万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 4.4万km |

BMW 1シリーズ 120i カブリオレ ハイラインパッケー…
129万円
年式: | 2012後 |
---|---|
走行距離: | 5.8万km |

BMW X1 xDrive 18d xライン インテリジェン…
269.8万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 1.5万km |

BMW X2 xDrive 20i MスポーツX ワンオーナ…
318.8万円
年式: | 2019年 |
---|---|
走行距離: | 0.9万km |

BMW 2シリーズ 218dアクティブツアラー Mスポーツ …
174.8万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 3.5万km |

BMW 3シリーズ 328i Sport RHD ローダウン…
123.8万円
年式: | 2012年 |
---|---|
走行距離: | 4.3万km |

BMW 3シリーズ 320d スポーツ インテリジェントセー…
153.8万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 5.6万km |

BMW 3シリーズ 320d スポーツ インテリジェントセー…
109.8万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 6.8万km |

BMW 2シリーズ 218dグランツアラー インテリジェント…
177.8万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 2.3万km |

BMW 3シリーズ 320i スポーツ ワンオーナー 禁煙車…
94.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 7.1万km |

BMW 3シリーズ 320d Mスポーツ 禁煙車 純正HDD…
134.8万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 6.4万km |

BMW 3シリーズ 320dブルーパフォーマンス Mスポーツ…
148.8万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 5.9万km |

BMW X1 sDrive18i インテリジェントセーフティ…
168.8万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 5.9万km |

BMW X2 xDrive 20i MスポーツX サンルーフ…
325.8万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 2.1万km |

BMW X1 sDrive 18i xライン ワンオーナー …
188万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 1.3万km |

BMW 3シリーズ 320d Sport 純正ナビ バックカ…
193.8万円
年式: | 2017後 |
---|---|
走行距離: | 3.8万km |

BMW 3シリーズ 3シリーズ ツーリング Mスポーツ
208.5万円
年式: | 2016年 |
---|---|
走行距離: | 5.8万km |

BMW X1 xDrive 20i xライン ナビ・バックカ…
292万円
年式: | 2018年 |
---|---|
走行距離: | 2.4万km |

BMW X1 xDrive 18d Mスポーツ 1オーナー …
328万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 1.2万km |

BMW 7シリーズ 740d xDrive Mスポーツ Rコ…
478万円
年式: | 2017年 |
---|---|
走行距離: | 5.2万km |

BMW 5シリーズ 523iラグジュアリー ベージュ革 HD…
148万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 5.1万km |

BMW 6シリーズ 640iグランクーペ Mスポーツ 黒レザ…
338万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 3.8万km |

BMW i3 ベースグレード LEDヘッドライト 純正OP1…
139万円
年式: | 2014年 |
---|---|
走行距離: | 5.0万km |

BMW X3 xDrive 28i 記録簿 アイドリングスト…
192万円
年式: | 2013年 |
---|---|
走行距離: | 5.0万km |

BMW 7シリーズ アクティブハイブリッド7 1オーナー L…
228万円
年式: | 2014後 |
---|---|
走行距離: | 4.7万km |

BMW Z4 ロードスター3.0si 希少左H 後期 電動フ…
119万円
年式: | 2007後 |
---|---|
走行距離: | 5.6万km |

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!