【国内試乗】「ミニ・クラブマン・クーパーS ALL4」全領域で満足できるファーストカー

全ての画像を見る

伝統的な魅力に近代的な実用性をプラス

「MINI」の魅力とはなんだろうか? 英国の息吹を感じさせるキュートなフォルム。ゴーカートフィーリングを体現した走り。そのサイズ感などなどを挙げればキリがないが、それらはある意味「クラシックMINI」から継承されてきた伝統の魅力ともいえる。

今回ここで紹介する「MINI CLUBMAN(ミニ・クラブマン)」は、2019年10月にマイナーチェンジを果たしたわけだが、その伝統的な魅力と近代的な実用性とを兼ね備えた1台だと感じられた。「いまのMINIはもはや“ミニ”ではない!」という意見もあるかもしれないが、一旦その気持ちは脇に置いて、まずはその新しい魅力に迫ってみよう。

まずフェイスリフト後の現行ラインアップに共通するデザインは基本的にコンサバだ。ただし、フロントグリルの押し出し感はより強化され、ヘッドライトまわりのデイライトも半分が光るタイプから完全なリング型に変更、リアコンビネーションランプをユニオンジャックをモチーフにした意匠にしたところも英国ブランドらしさを強調した演出といえる。また試乗車には内外装の随所にピアノブラック加飾(オプション)が施され、そのイメージに精悍さがプラスされていた。

室内空間、特にフロントはスタンダードなMINIと同じく快適なもの。通信機能を搭載したインフォテイメントシステム「MINIコネクテッド」は、タッチ式8.8型ディスプレイを介してドライブに必要な情報をシームレスに入手できるから、従来よりも実用性が確実にアップしているといえる。

3ドア、5ドアモデルよりも延長されたホイールベースのおかげで、リア居住空間の足元スペースが広いことにも驚いた。身長176Cmのリポーターが乗り込んでも膝前のクリアランスが充分に確保されているので、長距離ドライブでも快適に過ごせるだろう。

後席のシートアレンジも多彩で、荷室スペース(容量360~1250L)と併せて考えると長尺物を含めて十二分な荷物を収納できるから、家族での旅行やフル乗車でのドライブなども悠々とこなせる申し分のない実用性を備える。そして、クラブマンを最も象徴するのがクラシック・ミニのエステートから脈々と継承された左右観音開きのバックドアだ。中央の仕切りで後方視界が邪魔されるけれど、他ブランドにはない物珍しさが得られる満足感とのトレードオフだと納得できる。

フォト&ムービー:山口 礼(プリモネットワーク)

■関連記事

山口礼
AUTHOR
2020/05/05 12:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!