
LANCIA RALLY/ランチア・ラリー
37回に因み、037ランチア・ラリーをとりあげます。第32回のフィアット126以来、6連続となるイタリア車、さすがに次回はイタリアを離れる予定です。
紙時代万歳
現在ではほとんどのプレスリリースはUSBの配布やプレスサイトの開設など、デジタル媒体が主流となっています。モーターショーで報道関係者用の資料を求めると、専用のUSBならまだよい方で、プレスサイトとそこにアクセスするためのアクセスコードが記された紙片を渡されたりすることもあり、正直、紙もの好きにはさみしい時代になりました。
このコラムは、タイトルの美術館の名に恥じぬよう、紙資料を中心に紹介するようにしています。カタログや広報資料を、クルマ選びや記事を書く為のツールではなく、趣味の対象とした場合、やはり、紙に勝るものはないようです。
037の広報資料
037ランチア・ラリーの販売用カタログは、残念ながらこれまで目にしたことがありません。その代わりなのか、広報資料はご覧の通り充実しています。これぞ紙資料の到達点、とでもいうべき内容で、機構部分等が描かれたシートは、思わず額装したくなるようなレベルです。
ランチアの広報資料
この時期のランチアの広報資料は、どれも凝っていて愛着の湧くようなものばかりです。今後も、デルタS4やテーマ、Y10など、折に触れてとりあげていきたいと考えています。
037は車両だけでなく、その資料も魅力的です
姉妹誌モデル・カーズに連載中の自動車博物記、今月はランチア・ストラトスです。ストラトスのカタログは既に本稿の第27回でとりあげているので、こちらは冒頭にも記したように、第37回に掛けてランチア・ラリーにしました。この資料を入手したのは今から35年以上も前のことです。そのため、すっかり忘れているのですが、元々は大きなランチア・ラリーのポスターも当該セットに含まれていたような気がします。
そのポスターが構造画だったか、透視図になっていない外観だったか、よく覚えていません。大好きなアバルトの血を継承するクルマなので、ポスターはポスターとして別途保管してしまったのでしょう。そうだとすれば、何とも余計な仕分けをしてしまったものです。
ラリーの競技車両はこの時期、ひとつの頂点に達したと感じています。同時に紙資料もデジタルに移行する前で過剰ともいえる充実ぶりでした。ランチアでは、この037ランチア・ラリーとデルタS4が、車両の内容と資料の構成が共に充実している代表格です。デルタS4は、ストラダーレとコルサにそれぞれ独立した資料を用意する念の入れようでした。いずれこちらでも紹介しようと思っております。
●内容:ケース300mm×216mm 絵葉書160mm×198mm(1枚) 写真188mm×240mm(5枚) 冊子【1】296mm×208mm(12p) 冊子【2】298mm×210mm(4p) 構造画298mm×210mm(6枚)
■関連記事
- ランチアがフランスで復活! 2024年後半の「イプシロン」発売を、パリの伊大使館で発表
- 【Tipo 本日発売!】最新号は特集は『クルマ「アソビ」の達人』、人気のランチアデルタS4試乗! カングー、リフター等比較も!
関連記事

ランチアのドイツ進出! 新型「イプシロン」発売を前にコンセプトカー「Pu+Ra HPE」で6か国をドライブ!
ニュース&トピックス
2023.06.28

伊大統領閣下はランチアがお好き? 祝賀パレードでお目見えの「ランチア・フラミニア」はキャリア60年以上の大ベテラン!
ニュース&トピックス
2023.06.05

ボクらのヤングタイマー列伝:第52回『Z31型日産フェアレディZ』1980年代的なモダニズムを備えた3代目フェアレディZ
ボクらのヤングタイマー列伝
2023.04.22

【国産旧車再発見】国産スポーツカーのエバーグリーン、トヨタが世界に向けて羽ばたいた『トヨタ2000GT』
カーマガジン
2023.04.20
愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?
複数社を比較して、最高値で売却しよう!
車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。
手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!
一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!
【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>