【国内試乗】「スズキ・スイフトスポーツ」徹底した軽量化で欧州車にはない魅力を獲得

全ての画像を見る

毎日の移動にドライビングプレジャーを与えてくれる

欧州車に引けをとらないハンドリング性能や足回りを備え、しっかりと“スポーツ”できながら、普段使いでも不自由しない使い勝手を備えたスズキ・スイフトスポーツ。この、“スイスポ”が持ち合わせるベストバランスこそ、クルマ経験値が高い大人を満足させてくれる一番の魅力なのかもしれない。

アクセルを踏み始めた瞬間から湧き上がるトルクに、寝ぼけた頭がパキッ! と目を覚ます。ガッチリとしたボディはそのパワーを見事に受け止め、ボクはトップエンドまでエンジンを引っ張り、次のギアへと素早くシフトする。
すると一瞬だけトルクは途切れるが、クラッチをつないだ途端に再び、あの漲る加速が訪れる。
それと同時にボクの体中からもブワッと活力が漲って行く。心地良くアドレナリンが湧き上がる。
「これだよ……。これ!」
スイフトスポーツに乗る度に、ボクはこうした高揚感を味わう。脳みそと体が覚え込んでいた感覚が甦り、元気が出てくるのだ。

なぜスイフトスポーツはこんなにも楽しく刺激的なのか? それは何よりもこの小さなハッチバックが、いやスズキというメーカーが、「軽量化」という自動車メーカーとして一番の難題に対して、真摯に向き合っているからだ。それもカーボンといった特殊かつ高価な素材などは用いることなしに。
ちなみにスイフトスポーツの車重は、6速MTモデルで970kg、6速ATモデルでさえ990kgという軽さである。これは先代比で50kg(6速MT比)、同じBセグメントの王道、フォルクスワーゲン・ポロGTIに比べ、なんと300kg以上も軽い数値だ。

もちろんスイフトスポーツとポロGTIの両者には、立ち位置の違いがある。ポロGTIは2Lターボを搭載し、アウトバーンの日常化を宿命づけられたプレミアムコンパクトであり、かたやスイフトスポーツはピュアスポーツだ。軽さは運動性能の向上に直結するが、スタビリティや質感、ひいてはプレステージ性を重んじれば、大径タイヤとそれに堪えうるボディを与えるべく重量はかさむ。この軽さとスタビリティどちらを取るかで、個性は決まる。
そしてスズキは軽さを選んだ。この潔さこそが、私たちクルマ好きを唸らせるのである。

リポート:山田弘樹/K.Yamada フォト:郡大二郎/D.Kori ル・ボラン2019年7月号より転載

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!