【チビカメKeigoのラリー漫遊記】フィンランド選手権イタラリー編

全ての画像を見る

年7戦開催されるフィンランド選手権

沖縄は梅雨入りしたというのに、_前回までのスウェーデンに引き続き時間を少し戻して3月のフィンランド選手権の模様をお伝えしようと思います。フィンランドラリー選手権は1月に北極圏の玄関口でサンタクロース村があることで有名なロヴァニエミで開催される、ラップランドラリーを皮切りに年間7戦開催されています。うち前半の3戦がスノーラリーで残りがグラベルラリーです。

初のカタール航空でドーハ乗り継ぎ。噂には聞いてたけどめちゃくちゃ広い空港でした。オイルマネーすげー!

今回、僕が取材したのは第3戦イタラリー。ヘルシンキから東へ約450キロ。少し先はもうロシアとの国境にほど近いヨエンスーという小さな街が舞台です。観光でフィンランドを訪れる人は多いと思うけど、ヨエンスーまで行く人はほとんどいないだろうなあ。ヘルシンキの入国審査でも「ヨエンスー?何しに行くの?学生?」って聞かれました。あとでわかったことですが、ヨエンスーには大きな大学がふたつあり、学生街として知られているみたい。どうりで街に若者が多かったわけです。

ヨエンスーの中心街。地味ですねえ。

フィンランド国鉄の長距離列車。日本でいうと急行列車ですね。かなり快適。

こちらがヨエンスー駅。構内は広いけど駅舎自体はこじんまりしています。

何度来ても飽きないヘルシンキ中央駅。ヨーロッパの駅って最近の日本には無い旅情が溢れてます。

新雪が降り積もった登り坂でどうにもこうにも進まなくなって、最後の手段のASRオフ。スノーラリーあるあるです。

懐かしのKP61。なぜかフィンランドではいっぱい走ってるんですよ。しかもみんな速い!

トミマキネンレーシングのサービス。フィンランド選手権はWRカーが参加できるクラスもあるんです。

ヘルシンキからヨエンスーまでは車でも鉄道でも5時間ほどかかります。レンタカーで移動してもいいんだけど、今回、予算と時間の都合でカタール航空の深夜便を利用してドーハ経由でヘルシンキまで移動。ヘルシンキ到着時点でヘロヘロになってることが予想されたので、鉄道で移動しました。フィンランドをはじめ、ヨーロッパの鉄道の多くはwebで簡単に予約できる上に、早めに予約するとかなりお安く買えるのでおすすめ。昼過ぎにヘルシンキに着いて暗い雪道をレンタカーで移動するリスクを考えたら鉄道が安心です。ってのは半分言い訳で鉄ちゃんなので鉄道に乗りたいだけかも。そんなこんなで約5時間の快適な鉄道の旅を堪能。ヨエンスーに着いた時はすっかり夜でした。

■関連記事

山本 佳吾
AUTHOR
2019/05/24 15:00

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!