【海外試乗】「ベントレー・コンチネンタルGTコンバーチブル」紳士淑女のための4シーターオープンが3世代目へ進化

全ての画像を見る

風と戯れるか空気を切り裂くか

1919年の創業以来、最上級のグランドツアラーを世に送り出してきたベントレーの100周年を飾るのが、エレガントでダイナミック、モダンでトラディショナルと、ごく自然に相反する単語が口をつく3代目の2+2コンバーチブル。精神的な贅沢さはクーペをも凌ぐが、そのぶん乗り手を選ぶのも確か。もちろんスキルではなくセンスだ。

Z型に折り畳まれるソフトトップは19秒で開閉、50km/h以下なら走行中でも操作を受け付ける。トップのカラーは全7種で、今回を機に英国伝統のツィード地も新採用されている。

2003年に登場したコンチネンタルGTは、言わずもがなベントレーの屋台骨を支えるだけでなく、彼らが大切にするスポーツとラグジャリーの両立を最も現実的かつ現代的に体現してきた。
その端的なところがカスタマー向けに供給されるFIA-GT3準拠のレーシングカーだとすれば、正対するところにいるのがこのGTコンバーチブルかもしれない。初代/二代目ではGTCと略されてきたその表記が改められたのは、図らずもその成り立ちがまったく新しいアーキテクチャーに支えられていることを示してもいる。
グループ内のポルシェが開発を主導したMSBモジュールは現在、パナメーラがそれを共有。アルミハイブリッド構造のボディによって、新型コンチネンタルGTは前型に対して日本の計測数値でも60kgの軽量化を果たしている。車格は前型と大きく変わらないものの、フロントアクスルを前方に押し出した骨格によってFR的なプロポーションを手に入れるとともに、ホイールベースは105mmの伸長をみている。

ホイールは21インチが標準、オプションで22インチも選べる。後者は伝統のインディビデュアル部門、マリナーの手になるもので、このほかにも多彩なカズタマイズが可能だ。

そもそもそんなことを期待していないところもあるが、おそらくは後席レッグスペースも若干ながら広げられていることだろう。足周りは前ダブルウィッシュボーン&後マルチリンクと形式こそ前型同様だがレイアウトはまったく異なるもので、クーペではそれもあってかトランク容量は1割ほど削られているが、コンバーチブルでは前型とほぼ同じ258Lを確保している。ちなみに、リアサスペンションの取付点は幌の格納性を考慮して初代/二代目と同様、クーペとは少し異なっている。
その幌は従来と同様5レイヤーで、ツイード調などユニークな仕立ても含め、7つの表皮色が用意されているという。開閉操作は約50km/h以下なら走行中でも可能。開閉時間は約19秒と、このあたりのスペックも先代から進化しているところだ。

リポート:渡辺敏史/T.Watanabe フォト:ベントレーモーターズジャパン ル・ボラン2019年5月号より転載

■関連記事

2019/04/02 14:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!