トヨタ GRスープラの量産仕様がオーストリアでラインオフ

全ての画像を見る

生産は名門、マグナ・シュタイヤ―が担当

3月初旬、「トヨタGRスープラ」がオーストリアにあるマグナ・シュタイヤーのグラーツ工場でラインオフした。
量産第一号車は、車両識別番号(VINナンバー)が「20201」(スープラのモデルイヤー「2020」と量産第一号車を示す)でエンジンカバーに豊田章男社長の直筆サインが入る特別なモデル。エクステリアはマットグレーの外装色に赤いドアミラーカバー、ツヤ消しブラックのホイールの組み合わせ。インテリアは赤革シートで、ダッシュボードにはカーボン装飾が施される。

この車両は、世界最大級の名車オークションである第48回バレットジャクソン・オークションに出品。1月19日に210万ドル(約2億3,000万円)で落札された。その収益金は全額、アメリカ心臓協会などに寄付される予定だ。

今回のラインオフに向けては、トヨタの技術者が幾度もグラーツ工場に赴き生産現場のメンバーとともに品質の確認を実施している。

スープラの開発責任者、多田 哲哉チーフエンジニアは以下のようにコメントしている。
「この日を迎えることができ、関係者のみなさまに心より感謝申し上げます。パートナーシップにはさまざまな形があります。BMWとの協業での取り組みは両社にとって新しい経験でしたが、みなさんの熱意と強い志によって成果を形にすることができました。おかげさまでスープラは、非常にエキサイティングなクルマになったと自負しております」

一方、スープラのデザイン責任者、中村 暢夫プロジェクト・チーフ・デザイナーは、
「スープラがラインオフしたことをとても嬉しく思います。さまざまなチャレンジがありましたが、皆がスポーツカーへの熱い想いを共有し、”乗って愉しく、カッコいいスポーツカーを”と、一体感をもってデザインに全力を傾けました。スープラは、そのような想いやこだわりが詰め込まれたクルマです。古くからのファン含め、世界中のスープラファンに楽しんでいただけると信じています」

スープラを生産するマグナ・シュタイヤーは、1950年代にカナダで創業した自動車部品大手マグナ・インターナショナルの子会社として2001年に設立。自動車メーカーから開発・組み立てを委託、2001年にはBMWグループと生産委託に関する契約を締結している。

■関連記事

H.Tanaka
AUTHOR
2019/03/27 10:00

関連記事

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

複数社を比較して、最高値で売却しよう!

車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか? 販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。 1 社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目 指しましょう。

手間は少なく!売値は高く!楽に最高値で愛車を売却しましょう!

一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。 MOTA 車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。 最大20 社の査定額がネット上でわかるうえに、高値の3 社だけと交渉で きるので、過剰な営業電話はありません!

【無料】 MOTA車買取の査定依頼はこちら >>

注目の記事

「ル・ボランCARSMEET」 公式SNS
フォローして最新情報をゲット!